DIARY 2009年4月


4月1日 Happy April Fool's Day from nito!

すっかり春めいて以下略。今年も1/4が過ぎ以下略。こうして歳をとって以下略。
 nito、動き出します。まずはシーナアキコさん、akitowonderさんっていう2人の素晴らしいミュージシャンにオリジナル曲を発注します。どう公開されるかはお楽しみに。それから菅野一成さんデザインのnitoロゴグッズを販売します。トートバッグ、マグカップ、ポーチとかかね。あと素晴らしいポスターをポストカードに。まだだよちょっと待たれよ。これはエイプリルフールネタではありません。

Happy
作詞・作曲:秋山羊子


あしたぼく旅に出る もう決めたんだとめないで
ほんとうにほんとうにほしいもの 手に入れるため
手軽だとか安いとか 人気だとかほめられるとか
みんなそうしているとか そうしろって言われたとか
もう従わないよ ぼく宣言するよ
 ねえそんな顔しないで かなしくなんかないよだって
 ぼくがほんとうにほんとうにほんとうにほんとうに...
 ハッピーになることと 君と一緒にいることは
 同じことだから心配ないよ いつも側にいるよ
夢みたいこと言ってるんじゃないよ 高のぞみなんかしてないよ
だってほんとうにほんとうにほしいものは すぐ近くにあるから
 ねえそんな顔しないで かなしくなんかないよだって
 ぼくがほんとうにほんとうにほんとうにほんとうに...
 ハッピーになることと 君と一緒にいることは矛盾しないよ
 だから大丈夫だよ 君と一緒に一緒にハッピーになれるなれるなれる
あしたぼく旅に出る もう決めたんだとめないで

Happy
作詞・作曲:シーナアキコ


あの橋の向こう側に 君と見たいつかの風景がある
ふと思い出し足を運ぶ まるで違う街になってたよ 僕らのように
 ただ、ひとつ残るのは僕の心で
 今でも変わらない想いに 空を見て笑った...
明日は晴れるかな この気持ちも晴れるかな
せめてもの救いで心の中でそっとそっと呟くんだ
Happy Happy
 広がるロマンス果てない夢
 全て叶うように思えたあの頃
明日は晴れるかな この気持ちも晴れるかな
せめてもの救いで心の中でそっとそっと呟くんだ
Happy Happy

4月2日 ズビズバ

ジョビジョバってどこ行っちゃったんですかね。

毎年この時期になると花粉症の泣き言を書く僕ですが、今年は全然だいじょうヴィ。初めて医者にかかったのだ。抗アレルギー剤とくしゃみを止める頓服薬と点眼剤と点鼻剤。最初の数日は頓服の薬を飲んでたけど、今は点眼剤も点鼻剤も殆ど使わず、1日1回の抗アレルギー剤だけで快適に過ごしてます。西洋医学バンザイ!
 新しいサイトを作るんでJavaScriptの情報サイトを見てるんだけど、「小学生でも作れる」or「超クール」ばっかりで、そこそこの知識でそれなりに見栄えのするサンプルがない。でも作ってると楽しいです。わははちびっこみたいな日記だな。じゃっ。

4月3日 新交通システムに関する画期的な発明

今朝は山手線が止まって大変だったそうで。鉄道ってそろそろ無理があると思うんだ。前々から考えてたんだけど、山手線って前の電車にぶつかったらそのまま連結しちゃえばいいじゃん。それを何度も繰り返すと輪になるよね。どうやって乗ればいいのか。山手線は動く歩道にすればいいのです。動く歩道を何本も並走させて、一番外側は5km/hくらい、内側は50km/hくらいで動いてる。外側から順にギアチェンジするみたいに動く歩道を乗りついで、一番内側の歩道で通勤するの。冬の雨の日とか辛そうだけどな。
 夜は馴染みの韓国料理屋で飲み。初対面の聡明そうな美女、ザルじゃなくて枠だよって言われてたけど、ほんと枠だった。マッコリを何回頼んだか忘れたけど、とにかくあの店ではあり得ない金額を叩き出しました。

4月5日 のび太みたいな決意

テポドンだって空を飛んじゃう国で。リアリティがないんだよ。あれは人工衛星スムニダ。
 薬を替えてから病状的には安定してるんだけど、眠くて怠くて腹へって、食っちゃね食っちゃねの日々。おととい韓国料理屋でオモニに「また太った?」って言われちゃいました。去年の今ごろからだと21キロやせて8キロ戻した。こんな顔じゃあの子のハートは掴めないわ。なーんにもする気が起きなくて、猫三匹とベッドの上でいちゃいちゃしてます。nitoのために自分のためにみんなのために、次の一手がわかんないんだよ。とりあえずnitoのサイト、全面リニューアルしました。3時間くらいでできた。そしてまたヒマヒマ。明日からはバリバリやる。なにを?

4月6日 Still I Dream Of It

あったかですな。今日はヒーターをすみにやって窓を開けた。ところで世の中の女性は得てして冷え性ですね。職場で1枚羽織ったり、靴下の上からホッカイロ貼ったり、弱冷房車に乗ったりする。
 ということは相対的に世の男性は暖まり症な訳で,僕ほんと酷いんですよ。頭はぼーっとするし脚はむくむし汗はかくし。暖まり症対策ってないよね。服を脱ぐにも限度がある。靴下の上から冷えピタ貼っても効果ない。そもそも弱暖房車がないことに憤りを感じてます。ただでさえ寒い外からぎゅうぎゅう詰めの電車に乗ってクラクラ暑いのに、これでもかって暖房をかけて、コート脱ごうにもスペースがなかったりで、冬のラッシュは大変苦痛です。以上、新聞の読者欄レベルの中年の主張でした。

あの団体から成り上がった人も地べた這いつくばってる人も、とても残念な未来を歩んでいると思う。あんな子供みたいなことを考えてたのは恥ずかしいって。ズルした方が勝ちだって。僕はまだ信じたいんだ、楽しくて創造的な場所を作ることを。

4月7日 君の眼鏡に乾杯

夜寝るときにメガネ外すじゃんか。起きるじゃんか。メガネ探すじゃんか。メガネ探してるってことはメガネかけてないわけじゃんか。見えないじゃんか。見つかんないじゃんか。
 って日々を20年くらい過ごして、あるとき気づいたんです。寝る時にメガネを同じ場所に置いとけばいいじゃんかと。でも今朝もメガネを探してる。なんでかわかった。夜中に猫がメガネくわえて歩いてるところに遭遇しました。そういうお前が僕は好きだ。君のメガネに乾杯。僕のだけどな。

「中村光 写真」で検索してくる方が非常に多い。3月26日の日記に貼ってあります。っていうかこれ「荒川アンダーザブリッジ」1巻に載ってますので、皆さん「荒川アンダーザブリッジ」を読みましょう。

4月8日 相対性理論のボーカルは...

相対性理論のボーカルは、敢えていうならCharaに似てるらしい。微妙! 例えが微妙! 転びようによっては大惨事です。
 きのうはなんだか辛くなり、19時過ぎになって飲みにつきあってくれる人を大募集。結局ノリオとおじさん2人で飲む。僕とノリオとMORIMORIで。会話の間が空いても大丈夫な関係って貴重ですね。たいして中身のない話をポツポツと交わした。結構飲んだじゃないか。レシートがそう言ってる。

4月9日 実にわかりやすいロックの話

今日の日記にはマイナーなミュージシャンの名前は出てこないので是非とも読んでください。
 積ん読CDを聴きながら音楽ニュースを遡って読む日。実に今さらだけどSimon & Garfunkelが来日するんですね。ライラライの人たちです。藤崎マーケット、ちょっと違うんだ。アリス、それも違う。僕はPaul Simonのソロが観たかった。日本でのPaulソロ聴かず嫌い率の高さは中村とうよう氏のせいだと思ってるよ。だから日本に来てくれないの。それからThe Beatlesのリマスター。レリビーレリビーの人たちです。87年にCD化されて、90年代のブリットポップブームに少なからず影響を与えたと思ってるんだけど、いまのCDの基準と比べるとどうにも音が悪い。アナログ盤を揃えようかなってタイミングでリマスターの発表、非常に嬉しいです。近い話だとJoanna Newsomが来日するそうで、ハープ弾き語りガールです。Van Dyke ParksとJim O'roukeが参加したアルバム凄くいいよ。どなたか一緒に行きませんか。

4月11日 面

きのうは恒例となりつつある我が家の深酒会。薬のせいか酔いが早くて、数杯で涅槃のポーズ。そろそろスペシャルゲストを呼ばないと、毎週同じ顔合わせだと話題も尽きる。いろいろ誘ってるんだけど皆さんお忙しそうで。Y.N.さんの気遣いで素晴らしく野菜を食べた。
 宇多田ヒカル公式本「点」と「線」、じゃなくて、宇多田さんが「First Love」を800万枚売った頃に便乗で出た「宇多田ヒカルの作り方」っていう新書を読みました。うーん10年前の視点! 今となっては通用しない主張も、わざわざ本に書くこともない周知の事実もあるけど、それなりに面白かった。当時流行っていた小室哲哉やビジュアル系の音楽がどうつまんないかを力説してます。ビジュアル系バンドのギタリストに、どんなの聴いてるのって聞いたら「洋楽も聴きますよ、エリックなんとかいうおじさん渋いっすよね。あとジミー...なんとか」って返事が返ってきたらしい。ジミーなんとかはJimmy Pageのことだ。あのね、何度も書いたり喋ったりしてるけど、音楽は記憶なんだよ。伝承なの。

4月12日 スマートの定義

抗アレルギー剤の影響だと思うんですが、とにかく眠くて腹が減る。食っちゃ寝 食っちゃ寝しているうちに贅肉がむくむくむくむく膨らんできた。横方向だけに膨らむことないじゃんねえ。縦に伸びてくれたら君も僕もスマートな体型になるよ。でも骨の形はかわんないから、頭が超縦長でTodd Rundgrenみたいになって、触るとプヨヨヨ〜ン。振り回すと耳のうしろあたりがぷるぷるして、うーんちょっと気持ちいい。

4月13日 花咲く乙女よ杉を切れ

怠い! 日々その一言に尽きる。花咲く乙女よ杉を切れ、日本全国 杉を切れ。でもこの怠さ、抗アレルギー剤のせいなのかわからなくなってきました。最初のきっかけは副作用による空腹感だったかもしれない。でも今となっては太る→怠い→動かない→太る→怠い→動かない→のスパイラルに陥ってるような気がします。
 犬とお散歩したい。ダックスかコーギーと暮らしたい。ダックスは穴熊を追跡する狩猟犬、コーギーは牧畜犬で、どっちもすごい歩くから。あとうちの壁にあちこち開いてるキャットフラップをくぐれないと意味がない。

日記にコメント欄をつけるべく、JavaScriptに挑戦してへこたれてる。今日は本屋でJavaScriptの本を探したんだけど、殆どが構文や演算子に関する話題で、実用例はそろいもそろって「画面に雪を降らせる」。雪ってそんなに需要があるんだろうか。

4月15日 オソザキサキユキトキドキヤキモキ

日記にコメント欄をつけたい。読んでくださる方の気軽なフィードバックが欲しいんだけど、BBSって文化はもう機能しなくなっちゃったから。JavaScriptとcgiで見よう見まねでいろいろやってみたけど当然ダメで、ついにBlogサービスを使うかと。
 古くから読んでくださってる方はご存知かと思いますが、「これはBlogじゃなくてあくまで日記です」って言い張って、html手書きで日記を書いてたの。それには2つ理由があって、Blogってそもそもはニュースにトラックバックして寸評を加えて、要するに議論する場だったでしょう。僕そういう鼻息荒いの全般的に苦手なんです。もう1つは、手書きの方がデザインの融通が効くこと。Flashネタや音ネタもタグつけてすぐに公開できちゃう。

で、きのうはBlogツールいじって、あーやっぱり手書きの方が楽だなと。わはは。泣きそうになりながら日記からBlogへコピペしてました。っていま手書きhtmlで書いてるけど、コピペしてる間にどんどん新しい日記が溜まっていくスパイラル。
 昔の日記を読み返すのは楽しいです。われながらはっとする名文に出会ったり、死語や事実誤認があったり。その辺微妙に修正しつつ。ちょうど10年前の日記に「10年後の僕はこのタイトルの暗喩を思い出すように」って書かれてて、えー全然思い出せないごめん。今日の日記にも暗喩があるので今度はよろしく。

4月17日 ライヴ・リヴ・ライヴ&ラヴ

「忙しい」は魔法の言葉だね。ああ忙しいのかと思ってしまう。僕のヒマさ加減の方が異常なんですが。ヒマを有効活用するべく、ここ数週間はライヴ漬けになりそうです。

きのうは秋山羊子さんを見てきました。サポートに多田葉子さん、対バンに井波陽子さんのヨーコ祭り。羊子さんの集中力とリラックスのバランスには毎度感服。シリアスな歌を丁寧に歌ったかと思ったら、間奏でサックスの葉子さんと息の合ったインプロビゼーションを展開、立ち上がってお客さんにマイクを向ける。存在全てが音楽なんだ。お客さんもリラックスしたり緊張したり。こんな面白いものを少人数で楽しむなんてもったいない。陽子さんはクラシック畑出身なのかな、ファルセットが美しくて力強いシンガー。丁寧にアレンジされてアイデアに溢れてる。羊子さんが陽子さんのBlogを元に作った小曲の話にふれて「めっちゃ感動したわー泣いてしまいそうや、ちょっと待っててね、この涙を流さないと歌えへん」。
 羊子さんから「スキルさん自分を大切にね」ってどういう意味だったのかな。

4月18日 日記を書くこと

あいかわらずhtml日記からBlogへひたすらコピペ。過去の日記を読み返すのは面白いです。主観で書いた日記を忘れた頃に読み返すと、行動や考えが客観的に見えてくる。主観と客観がお互いを補完しあって、自分が成長できるような気がする。僕にとって日記を書くってことはそれくらい重要なんです。で、去年のライブイベントで味をしめてから、やっぱり僕ギスギスしてた。社会にもう一度ふれようとしている不安から、心のバランスを欠いていたと思う。少しずつ慣れて感覚を取り戻したい。穏やかでくだらないのがいいね。
 今日はライブ週間のピーク。荻窪で三木千夏さんを観てからageHaでオールです。ageHa、今日の出演者ぜんぜん知らないんだけど、ライティングが面白い人らしいんでそっちも楽しみ。今後の予定は24日Sparks、26日mayuluca、29日サンゼン、5月2日misola、5月3日Springfields'09、5月5日nanamie、5月8日Momi-na、5月16日三木千夏/satoco。

4月19日 勇気ある撤退

おとといは僕の勇気ある撤退記念カラオケ大会。何に撤退したって? 恋ですよ恋。メンバーはいつもの3人、ドロンジョ、ボヤッキー、トンズラー。久しぶりのカラオケ楽しかった。
 きのうは三木千夏さんを観に行こうと思ったら予期せぬ来客。いや予期はしてたんだけど待ち合わせそういうことだったっけ? 千夏さんのライブはごめんなさいしてageHaに行った。前に行った時は豪華なメンバーでお客さんもすごい入ってたんだけど、きのうは突発的に行ったんで外れくじを引いた。プールステージに面白い人がいた。酔っ払った岡村ちゃんがフラメンコやってるみたいなステップを、北朝鮮の子供みたいに満面の笑みで踊る。1分に1度くらい冷静になって髪を直し、また満面の笑みで手拍子、岡村ちゃんのフラメンコに戻る。楽しそうだな、友達にはなりたくないけど。同行者と、今日は面白くないねって勇気ある撤退。
 そう、日記のBlog化も勇気ある撤退をしました。

4月20日 夏山も招くよ

朝起きて日課のランニング、近所の掃除にゴミ集積所の整理、紅茶を飲みながら新聞をぱらぱらめくり、就業30分前に出社して窓ぎわの花瓶に季節の花、スケジュールを確認してメールチェック。みんなが出社してきた。「おはようございます」。なんて奴とは友達になれそうもない。
 FUJI ROCKに行かないか。誰と? 僕だよ! いまのところメンバー5名、あと1-2人余裕があります。老若男女問いません。ただし自力で歩行と健康管理できる方。例え知ってるバンドがなくても、新しいバンドとの出会いの場だと思えば。とにかく山! 川! 風! 太陽と星空! 洋楽中心のフェスが頭打ちって報道もある中、一度くらいは体験してみてもいいんじゃないの。

4月21日 優しさはいつもブルー

久しぶりの雨の日。Moonriders@渋谷AXに行ってきました。公園通りを歩いていると、かわいい子がいると思ったらマッスルスタジアムへ、死語が聞こえると思ったらAXへ流れていく。長寿バンドにとってファンの高齢化はやむを得ないんでしょうか。草食少女よ、草食は草食同士の方がのちのち幸せと思うよ。
 始まったら予想通り、「無防備都市」「ヴィデオボーイ」「スイマー」キラーチューン全開のセットに微動だにしない客席。僕ひとりで立つほどの勇気もないですけど。オールドファンを最近の音楽に触れさせることが課題だ。Loftのライヴが彼らの答えだったのかも知れないな。会場もだんだんあったまってきて、スカにアレンジされた「モダン・ラヴァーズ」では博文さんが全面に立ってシャウトした。これにはみんな大喜び。それからこないだのDavid Byrneのライブのアルゴリズム行進みたいなステップちょっとやってましたね。「ヤッホーヤッホーナンマイダ」「Cool Dynamo, Right on」いい曲だなあ。21世紀に入ってからのライダーズは絶好調で、次のアルバムも期待してます。食め若人よ!

4月22日 公園へいらっしゃい

5月3日に日比谷野音でSpringfiedsっていうフェスがあるよ。出演は細野晴臣、Little Creatures、Port of Notes、Ego-Wrappin'、Sakerock。素晴らしすぎる。チケットを1枚余らせてしまった。どなたか一緒に行きませんか。興味を持った方はメールください (つまりは一緒に行ってくれる素敵女子がいなかったのである) 。
 ところでライブやフェスに行くことを「参戦」っていう文化に違和感がある。ライブは出演者とお客さんと作るものって言われてるけど、参加する覚悟は断然違うと思うのだよ。特にFUJI ROCKコミュでみんな揃って「参戦」「参戦」ってどうなのかな。あんなにピースフルな場所なのにね。

4月23日 チョナン・カン-キムチの国の人だもの

草なぎメンバーやっちまったなあ。SMAPの長過ぎる天下もそろそろ終わりでしょうか。ちびっこ相手のホストであるジャニーズアイドルが全裸になっちゃいけません。草なぎメンバー自身、ちびっこの頃は可愛かったかもだけど、骨格がどんどん残念な方向に成長して、いまの顔でジャニーズに応募したら書類審査で落ちる。芸能界復帰は超難関。なんつて。
 バーニングのトラブルについても、北野誠さんは好きなんで、ああそうかそうかと。なんつて。でっかい事務所は怖いですね。地デジへの移行とともにテレビはますます低迷して、バーターで出てる大手事務所のくだらないタレントとか一掃されればいいと思う。こんなだらだら語るほどテレビや草なぎメンバーに思い入れはないですが。

4月24日 草なぎメンバーの悲劇-nudity kills the kusanagi member

家宅捜索までされたらしいですね。なにがあると思って捜索したんだろか。この季節、酔っ払って全裸の人なんてよく見かけるし、草なぎメンバーが可哀想になってきました。でもSMAPは森メンバーが脱退した直後に「夜空ノムコウ」がヒットしてるし、木村メンバーができちゃった婚した直後に「らいおんハート」、稲垣メンバーが捕まった時の謝罪生放送がすごい数字で、「世界にひとつだけの花」がヒットしてる。今回の件を聞いたジャニー氏、思い切り惨めな状況を見せて、斜陽気味のSMAPにテコ入れする策略にでたのかな。
 今日はSparksを観に行きます。楽しみ。

4月25日 spark spectrum

行ってきましたSparks! FUJI ROCKで見逃した屈辱を背に、2時間半は堪能してやるぞと。大ベテランバンドなのに客層が若いのはFUJI ROCKの評判かな、僕は年寄りの部類だったと思う。
 幕が開いたらスーパーのカートを持った5人の女性がやってきて、音楽に合わせて前に行ったり後ろに行ったり。のっけから意味不明です。続いてRonとRussellのMeal兄弟を中心にメンバーがあらわれた。ボーカルのRussellはいい歳のはずなのにアイドル感がありました。それと引き換えRonは要介護な感じ、客席が盛り上がっても微動だにせず、ときどきかわいい振りをする時も口は真一文字でストイックなキャラを貫いた。Ronのキーボード、Rolandっぽくないなと思ったら、ロゴが「Ronald」に書き換えられてた。こういう10%の人が気づけばいいような笑いが僕は好きだ。ギャグじゃない、ウィットですね。もっと言えば粋かもね。

スクリーンに映し出されたPhotoShopのピアノの絵を追いかけながら演奏しようとするRon、スクリーンに次々と現れる昔のアルバムをライターで消すパフォーマンスをするRon。最新作は燃やさないでライターを投げ捨てた。
 後半はヒットアフターヒットだった。イントロだけで盛り上がる会場。僕は予習が足りなかったな。リズムがころころ変わるけどプログレじゃなくて、シンセが前に出てるけどニューウェイヴじゃない。何をやろうっていうんじゃなくて、思いついたアイデアを具現化してみんなを笑顔にするための場だった。演奏面での特筆はコーラスの美しさ。僕の好きな要素を凝縮したようなバンドだ。お薦めのアルバムを教えてください。

4月27日 もしも僕が久しぶりに正直者になったとしたら

「うさこちゃんは、お母さんと買い物に行きました。そして、誰も見ていないときに、お店のきゃらめるをこっそりポケットに入れてしまったのです! うさこちゃん、どうするのでしょう」。オー万引き! どうするんだうさこ。そうして君は大人になってゆく。今日は弟からのメールの指令に従って事務作業。我々兄弟は絶縁状態なのだが、たまにこういう指令がくだる。姪っ子おっきくなったろうな。僕もおっきくなった (体重的に) 。また会える日がきたらお互い「誰?」ってなりそう。

きのうはmayulucaさんのライブに行ってきました。体調悪いんで行こうかよそうか散々迷ったんだけど、結局行く方向で。ステージ上にもっと体調悪い方がおひとり。mayulucaさん「実はきのうリハのあとみんなで飲んで、久しぶりに二日酔いになりまして」。わはは、二日酔いするほど酒好きなら今度飲もうよ。サポートに藤原マヒトさん。mayulucaさんの音楽にピアノが乗るとどうなるか想像もつかなかったけど、ミュートしたアルペジオがカラフルで、ときどきダイナミックな展開もあって、非常によかったです。
 対バンのtoncoさん、初めて観た時は、ポップスとして成立するギリギリの慎ましさだと思ったの。今回はPAの関係か声がよく聴こえて、それが頭蓋骨の中を共鳴するみたいな感触がした。ローソクの灯も声に反応してました。

4月28日 君が僕を知ってる

君が僕を知っている
作詞・作曲:忌野清志郎

今までして来た悪い事だけで 僕が明日有名にになっても
どうってことないぜまるで気にしない 君が僕を知ってる
だれかが僕の邪魔をしても きっと君はいい事おもいつく
何でもない事で僕を笑わせる 君が僕を知ってる
 何から何まで君がわかっていてくれる
 僕の事すべてわかっていてくれる
 離れ離れになんかなれないさ
コーヒーを僕に入れておくれよ 二人のこの部屋の中で
僕らはここに居る 灯りを暗くして 君が僕を知ってる
 何から何まで君がわかっていてくれる
 僕の事すべてわかっていてくれる
 上から下まで全部わかっていてくれる
 僕の事すべてBabyわかっていてくれる

僕の君って...誰?
 「忙しい」って悲しい言葉だね。すべてが上手くいかない現状で、人と関わるのが億劫になってきた。最近ネモの元気がない。もう16とはいえ、ちょっと前まで猫じゃらしを追いかけてたのにな。

4月29日 君に嫌われることなんて

いまさらながら、ネットは怖いね。僕が大学に入って初めて受けた講義は、ただのもっさいお兄ちゃんだった村井純さんの「情報処理」でした。1990年のこと。村井先生「ちょっと待って、これからハワイ大学にリモートログインして君たちにメール送るから」。人生で初めて受け取ったメールは村井純さんからの「アロハ」でした。目の前にいる先生がハワイ経由でメールを送ってくる理由と仕組みはわかんなかったけど、わくわくすることが始まる興奮はあった。みんな手探りの中で、ネットでの人の傷つけ方も禁じ手として飲み込んだ。でも傷つけるラインっていうのは、オフネットの距離感や時間によってかわる。
 たぶんお会いしたことのない方や付き合いの浅い方は「山下スキルはなんて傍若無人なんだ」って思ってるかも知れない。僕の感触としては、謙虚を美徳としてるのになぜか卑屈になってるっていう、そっちじゃないんだってせめぎ合いの中で、君に嫌われることもあるんだね。

4月29日 OSK (オレは蕎麦を食った)

体重がリバウンド期を過ぎたみたいで、また体重計に乗るのが楽しくなってきました。不思議と食べ物にも気を遣うようになって、ますます痩せちゃったらどうしよう、モテモテでウハウハだ参ったな。てもリバウンド期に10キロぐらい増えたんですが。目標体重まで-20キロあるんですが。
 今日は健康的に蕎麦を食べた。蕎麦湯は旨いな。ダイエット効果もあるらしい。うちの蛇口、右に回せばカルピス、左に回せば蕎麦湯が出てきたらどんなにしあわせだろうか。カルピス割るために水かってこなきゃ。

4月30日 一晩で一升飲んだ

水を。薬の副作用かもしれないけど最近非常に水を飲みます。大丈夫なんだろうか。今度の診察の時に聞いてみよう。こんな怠惰な生活を送っていると、未聴CD山脈が低くなってその代わり未洗皿山が昭和新山のようにもっこりしてきます。前にくまさんが、家事の中で電化されてないのは皿洗いだけだ、21世紀に生きる我々にとって食洗機は贅沢品ではない、と力説してたのを思い出して、Amazonで検索した。無理でした払えませんごめんなさい。
 豚インフルエンザの警戒レベルがフェーズ5に上げられました。フェーズ5になるとイベントや集会は自粛 or 縮小されることになるそうだ。FUJI ROCK大丈夫かいな。しかしどうして美味しく産まれた生き物ばっかりインフルエンザになるのかね。