DIARY 2013年4月


4月1日 エイプリルフールについた嘘は一生かなわないらしいよ

きのうは音楽Ustream「おふとんの中からお送りするbelieve the music again」やった。間が空いちゃったんで3月の新譜ばっかり。楽しくできたよ。

TOKYO ROCKS 2013が延期になったらしい。My Bloody Valentine、Blur、Primal Screamが出るはずだった。チケット売れてないって話はほんとだったのか。観たいってば観たい顔ぶれだけど、ターゲットを10歳ずらしたウドーフェス感は否めない。いろんな世代のバンドがあっちこっちで演奏してるのがフェスの醍醐味だと思うよ。懐かしがりに行くんじゃなくて、出会いに行くんだよ、音楽の大海へ!!

猫は飼い主の声を聞き分けるってことがやっと証明されたらしい。あたりまえだ。猫と暮らしてる人はみんな知ってる。犬みたいに尻尾をふったりしないけど、愛情の空気を共有してる。It's A Small World!! 後に結婚する2人が33年前にディズニーランドでニアミスしてたことが判明したそう。デイリーポータルZのお気に入りのコーナー「ひとり上手手帖」が完結。まとめて読めるようになった。
 細野晴臣の新譜から、細野さんがグダグダ踊るだけのPVが発表された。「The House of Blue Lights」「Cow Cow Boogie」かわいい (*´∇`*) 。こんどのアルバムは書き下ろし曲はないのだな。

きのうのUstreamでも話したけど、名プロデューサーのPhil Ramoneが亡くなった。エンジニア出身でかの「Getz / Gilberto」でグラミー録音賞を取った。その後のプロデューサーとしての活躍はご存知の通り。実はちょっと前までRamonesの関係者かと思ってたヽ(・ω・)ゝ☆

祖母を亡くして2週間、諸々の手続きや疲労から開放されつつある。自分のことしなくちゃ。待っててもらってたお手伝い、溜まってる家事、友だちのライブ。バンド活動と楽器の練習、曲も書きたいし絵も描きたい。

あー君に会いたいな...。

4月2日 風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらお休みで

ハワイの偉大なる王様カメハメハは、ハワイ語で「孤独な人」「静かな人」の意味。ハワイ語は文字を持たない言語だったんで、古い文献ではハメハメハと表記される例も見られる。けど、童謡「南の島のハメハメハ大王」の作詞者伊藤アキラさんによると、ハメハメハ大王はカメハメハ大王の友達って設定なんだそうだ。で、歌詞を読み返したら「風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらお休み」なのはカメハメハでもハメハメハでもなくて、ハメハメハの子供だった (おしまい) 。

3億年ぶりにDJさせてもらえるかも。僕のDJは選曲最高、サンプラーを駆使して面白いと自画自賛 ヽ(・ω・)ゝ☆ ちゃんと決まったらお知らせします。これをきっかけにまたいっぱいできるといいな。

今日のいい言葉。「いつも、つぎの作品、つぎの仕事こそ、と信じて続けた。たいていの仲間は、ある程度キャリアや技術が固まると、作品が老けこんでいく。ぼくはそうはなりたくなく、若くありたいために仕事を続けたのだ。いや、仕事という女房に若くあってほしいので続けたのだ (手塚治虫) 」。

今日のいい話。都立現代美術館がクールジャパンに飲み込まれて取り壊しって噂、デマだった。改装のためにしばらく休館するだけ。素晴らしい美術館なんだ。クールジャパンなんぼのもんじゃい。渋谷区議会が、風営法のダンス規制の見直しを求める意見書を全会一致で採択した。クラブカルチャー発信地の自覚というか、行政にもたまには声が届くもんだ。
 ニューヨークの地下鉄で偶然乗り合わせたミュージシャンがセッション。生活の中に音楽があるっていいね。Majikickレーベルのボックスが素晴らしい。テニスコーツをゆるふわバンドだと思ってる人に聴かせたい。これが日本の生活の中の音楽かもね。ギター1本、メンバー5人のバンド、アイデアもすごいけど演奏のクオリティも高い。

今日のだめな話。東京電力が柏崎刈羽原発の再稼働の準備を始めた。このニュース、株価のこととか果てしなくどうでもいい。もっと大切なことを教えてよ。
 大好きなミュージシャンから自己啓発セミナーのお誘いがきて辛い。彼女は真面目すぎるのだ。あなたを救うのはあなたの素晴らしい音楽だよ。

六本木ヒルズからの光景が公開された。うちの実家だった建物が映ってる。すごい解像度だ。だいじょぶなのかねなんとか権とかそういうやつは。今日は忌野清志郎さんと平沢進さんとSerge GainsbourgとMarvin Gayeとカンニング竹山の誕生日だって。だいぶ濃いな。
 要するに、猫を揉んでネットを眺めるだけの平凡な一日だった。

4月4日 女子の言う「歌詞がいい」は意味の話

カッハーありえないほどミニ!! 履いてないんじゃないかってミニ!! をちらちら見るおじさんをちらちら見る。

きのうは久しぶりに、行かなきゃよかったライブイベント。中途半端な業界人とオタクに囲まれて心閉ざした。内輪ノリはシャイの裏返しでもあるし、僕自身きもいのでオタクを云々も言えないけど、端的に説明すると僕は音楽が好きで、彼らは業界人である俺が好きなのだ。出演者に罪はない。それと、僕は歌われる情念の解析に全く関心がない。もっと音響的に歌を捉えてる。っていうのが決定的な違いかも。
 メロディがどんな響きや音色を求めてるのか、曲が展開するごとにどんな景色を見せられるのか、子音と母音でどんなグルーヴを呼び覚ませるのか。ってことに、自分で歌詞を書きはじめて意識的になった。バンドのためにカバー曲に日本語詞をつけた時、詩としては美しかったけど、歌詞としては最低だったんだ。いまバンドで苦戦してるオリジナル曲も、歌詞を大きく書き換えると思う。
 きのうの出演者たちは、無意識のうちに音楽的な歌詞を書いてる。これからもきっと好きなミュージシャン。でも挨拶もせず離脱。僕が見に行ったことにも気づいてないかもね。下北ダンジョン、途中にセーブポイントほしいね。

3億年ぶりにDJさせてもらえるかもの話、具体的になってきた。まだ多くは語れないけど、5月5日はあけとくように。張り切ります!!

ネット放浪記。生後6ヶ月の子犬が生後8週間の子犬に階段の下り方を教えるサイコーの動画。1分で振り返る朝ドラ「純と愛」。深く理解した。どんなに気の弱い人でも定時に上がれる方法。あの頃の僕に教えてあげたい。
 東京都現代美術館を潰して「クールトーキョーフォーラム」を建てるって話は月刊ギャラリーのエイプリルフールだった。酷すぎるね。蒼氓の作家たちが自分の美意識として創りあげた日本のクールネスを、クールでない人たちが真似しようとしてさっぱりピントがずれてる、「クールジャパン」に対する皮肉なのはわかる。けど月刊誌でやっていい範疇を大きくはみだしてる。謝罪文がまた酷い。名古屋覚と本多隆彦はバカなのだな。石原慎太郎が「旅行気分でも行く気がしない」って言った東京都現代美術館の、僕は大ファンです。

音楽放浪記。春の歌ってば圧倒的にこれ。Minnie Ripertonと比べられたりもしたけど、ずっとキュートで品があるLinda Lewis「Spring Song」。そしてもうひとつの春の風景はRon Sexsmith「April After All」。今日知った日本のバンド、よき女子グルーヴ SEBASTIAN X「ヒバリオペラ」。POP ETCのBeach Boysカバー「God Only Knows」。
 みたことない鍵盤楽器、これは面白い!! 弾けないけど弾いてみたい!! 猫とアンプ。ひたすら猫とアンプ。これ考えた人天才じゃないかしら。

アキュビュー歴代のCMガールは間違いなくおじさんの胸を撃ちぬくな。
 要するに、今日も猫を揉んでネットを眺めるだけの平凡な一日だった。

4月7日 ルンの制服も嫌ないので いまなんの工作もなおしぶゃ、

5日はシンガーソングライターのババカヲルコさんに声をかけて頂いて、渋谷Last Waltzのライブイベントへ。正直あんまり気が乗らなかったんだ。3日のイベントにがっかりしてたし、暑いわ花粉すごいわで、それでも扉を開けたのは音楽に呼ばれたんだろうか。お店に入ったら「Sunflower」がかかっててパスタが旨くて、その時点で最高の店!! だったヽ(・ω・)ゝ☆
 最初に登場したババさんは、twitterでフォークロアについてお話をしたことがあって、幅広い音楽体験の持ち主。アイデアにあふれたピアノ、張りと輝きのある声、毒のある歌でも楽しそうに歌う。「明るい歌ばっかりできちゃう、今日は暗めのセットにしました」っていうババさん、いやいや、情念を歌うシンガーはいっぱいいる、あなたのその声でシーンを照らしてください。お会いするのはこの日が二度目、前に会ったときに僕泥酔してて、失礼なことを言ったらしい。その時にかけた言葉は僕の価値観的に冗談だったはずなんだけど、眼が据わっててそうは思えなかったって。それを乗り越えて、よくぞ誘ってくださいました。

次に登場したのは、穴を開けた出演者に代わって店長の谷口正明さん。つまりはecho-U-niteやPhnonpenh Modelの少年マルタさん。20年前にとある制作会社でニアミスしてたり、親友が大ファンだったりして、存在だけは意識してたんだけど聴いたことはなかった。アコギ一本、基礎体力で音楽のどまんなかを捉える迫真のステージに、すっかりのめり込んでしまった。「今日は代打だからまあまあ」って仰る谷口さん、ホームラン狙ったらどうなっちゃうのかしら。こんどは親友と一緒に観に伺いたい。
 トリはSUNAGIRL。可愛い姉妹と男性ドラマーのトリオ。最高のパターンのやつや。僕も生まれ変わったら、可愛い姉妹とトリオ組みたい。青く輝くジャズベに眼は釘づけ。姉妹が交互にリードボーカルを取って、よくあう声でハーモニーをつける。世界中に兄弟、姉妹バンドはたくさんある。どういう心境でいるのかな。弟の作ったラブソングなんて僕はやだよ。ドラマーさんは既婚者で、それゆえにうまくいってるんだろうけど、もう少し心が近づいたらもっといいグルーヴがでてきそう。

楽しい気持ちにお酒も進んで終電逃した。この歳になって酒のやめどきがわからない。渋谷guestにかけこんで更に飲んだ。どんな話をしたか忘れちゃったけど、断片を振り返るにこれ完全に思い出したら落ち込むタイプのやつだ。すみませんでした。今日の日記のタイトルは帰り道のtweetから。酷い。実に酷い。自戒として堂々の採用です。
 二日酔いで寝込んでた頃、PiLの来日ライブがサイコーだったらしい (でもガラガラだったらしい : 写真) 。泥酔してる場合じゃなかった。きのうの夜は爆弾低気圧で記録的な豪雨、今日はもう夏の雲だな。どんどん季節は流れて行くけど、変わらないものもあるよっ。

ネットで拾ってきた音楽の話。5万年の音楽史を7分にまとめた素晴らしい動画。大人計画の封印されたネタ「韓国風アイドル」。Paul SimonがPhil Ramoneへの追悼で演奏した「Slip Slidin' Away」。青葉市子さんが歌う「Circus Night」。
 悲しい話。福島第一原発の汚染水タンクからストロンチウムが漏れてた。町田市が子供たちに配布してきた防犯ブザーについて、朝鮮学校だけ廃止することにした。110番通報の8割が「くだらない内容」らしい。きもいおじさんが「同じ方向に歩いてた」「自転車で追い抜いた」おれきもいからきをつけよう (´-`) .。oO
 くだらない話。猫の舌はこんなになってる。「女子高生」は伊藤ハムの登録商標。なんでそうなった。

4月8日 にげちゃだめかな? ヽ(・ω・)ゝ☆

自己嫌悪とパニックにょろろーん。頼まれてることが遅々として進まず、焦れば焦るほどますます進まず。それできるならもう少し人生ちゃんとしてる。Facebookに「クラス会、みんないい大人になりました」って写真があがってた。「いい大人」になれなかったやつはそもそもクラス会に参加してないので。そうこうするうちに納骨式が間近に迫ってる。
 5日の泥酔はそうとうご迷惑をおかけした気配があり、しかし確認する手段がない。大人になったらもうちょっと上手に生きれると思ってた (´-`) .。oO

Facebookで5万年の音楽史の動画が猛烈にシェアされてて、僕も紹介したけど、内容に完全に納得いってるわけじゃないよ。クラシック史観に偏ってると思うよ。
 音楽5万年の歴史といいながら、そのうち4万9千年は数秒で過ぎてしまう。音楽はグレゴリアン・チャントから始まったわけじゃないし、世界はヨーロッパだけでできてるわけじゃない。例えばクラシック音楽華やかりし頃に、アフリカ人が奴隷としてアメリカ大陸に連行されて、アメリカ大陸に素晴らしいリズムが伝播したこと、大人の事情で取りこぼされた「世界史」をもっともっと観たい。

Youth Lagoonの新譜好き。Blossom Dearie and Billy Taylor「Everything I've Got」。
 プロデューサー、エンジニアのAndy Johns逝去。プロデュース作品は「Marquee Moon」しか持ってないけど、エンジニアとしてのRolling Stonesの一連の名盤は愛聴してます。

4月10日 今日はトーマスで来た

5月5日に続いて、5月12日にもDJやるよ。5日はカフェのイベントに飛び入り。12日はライブハウスでなんちゃって主催者。客層の若いお店なんで、若い動員に協力したい。男女問わず。我々の知り得ない未来を知ることになる若い人々には、畏怖の念っぽいなにかがある。スケジュールあけて詳細マテ!!

いろんなことをいっぺんに考えるのが無理で、ほとほと参ってた。そのうちでっかい2つを片付けた。
 ひとつは映像関係のお手伝い。紹介された機材レンタル屋さんに問い合わせたら、役所みたいにたくさん書類が必要で、PDF探そうとしてもサイトのデザインがなってない。ないやつはFAXでやり取りするという。昭和かよ。「固定回線ないです」「ご実家は」「実家がないです」「フンッ (失笑) じゃっムリですね」電話ガチャン!! ここで完全に心折れた。両親亡くして実家なくてすみませんね。頼んでくれた方と相談して、手を引くことにした (つまりは逃げた) 。
 もうひとつは5日に人生最低に泥酔したこと。guestにお詫びのメール入れても返事がない。そうとうやらかしたんじゃないか、と思ったら突然電話通じて「返事おくれてごめん、相当酔ってたけどおとなしくしてたよー、また遊びにおいで」コバカツさん優しい...断酒宣言撤回 ヽ(・ω・)ゝ☆

鉄の女、マーガレット・サッチャー逝去。僕にとってサッチャーのイメージは、保守思想が好きすぎて貧富の差をおしひろげ、いまだに植民地戦争してた人。っていうのは当時のロッカーたちの悲痛な叫びや、その時代を舞台にしたイギリス映画の影響が強い。失業して気力を失った父とその息子の交流。ひなびた地方都市の薄暗い雲。「Shipbuilding」。
 サッチャイズム時代を描いた映画や音楽について、日本語でまとめたサイトが殆どないな。NHKニュースがそういう一面を伝えてる。こんな過激なお祭り騒ぎもあった。

諏訪敦彦監督、東京造形大学学長としての入学式のスピーチ。学問の与えてくれる「自由」について、すごくわかりやすく話してる。
 ちんぽこの進化には女性の好みが影響したらしい。なんだかんだ綺麗ごと言っても、結局大きさか...。
 Annette Funicello逝去。僕にとってはディズニーアイドル云々より、Beach Boysとの共演曲が思い浮かぶ。

4月11日 On Broadway

北朝鮮がミサイルを入れたり出したり入れたり出したりしてる。ゆっくり入れたり出したり、はやく入れたり出したりしてる。
 戦争が起きてももう朝鮮特需はありません。繰り返します、戦争が起きてももう朝鮮特需はありません。死にたくなかったら、誰かを殺したくなかったら、平和を祈りましょう。人の命を奪っていいのは、時間だけです。

中野区観光大使に中野を案内して頂くという得がたい経験を得た。Y.H.さん、O.R.さん、どうもありがとう。高円寺まで足を伸ばして中古レコード屋でサクサク。Chantal Goyaのベスト盤安く買えた。若者よ、これはレコードと言います。
 中野に戻ってブロードウェイデビュー。いわゆる腐女子が薄い本もとめて右往左往する絵図を想像してたけど、明るくて入りやすかった。ガラスケースに入った古いマンガ本を鑑賞してゼロの数をかぞえる下衆な遊び。杉浦茂の絵は美しいな。Y.H.くん「この辺スキルさん世代ですか?」そんなことねーよ!! 年寄りの生まれ育った時代を想像しにくいのはわかる。ぼくもばあちゃんが若い頃には恐竜いたと思ってた。

ふとエルスケンの「アフリカ1957」が眼に入った。ドキドキ、状態いい!! 2100円!! 買ったよね。同じ版がAmazonでは28500円から。Amazonの価格設定もどうかと思うけど、オタクグッズを離れたら、このお値段でいいのかしらって商品が結構あった。芸術の基礎教養があれば、中野ブロードウェイの背取りで食ってくのチョロいと思う。3万いくらで売ってた伊藤若冲の立派な画集、持ち合わせがあったら買ってた。背取り用じゃなくて普通に欲しい。
 Y.H.くんお薦めの美味しい居酒屋で乾杯。いいね中野!! 終電で帰って腹が減って、卵ご飯と味噌汁ご飯両方食べたくて、ご飯に卵と あさげ かけて食ったけど、なくはない線だった。

脳波を分析していまの気分にあった曲をレコメンドするシステムの話。念じたことを文字にする研究の副産物らしいけど、これすごい可能性あるよ。レコメンドの精度次第では新しい配信サービスができそう。
 絶滅した裸族、ヤーガン族のファッションセンスがまるで特撮モノ。「野蛮人」を教育しようという「善意」の宣教師によって服がもたらされて、でも扱いがわからなくて伝染病で絶滅しちゃったそう。文化とは。

5月のDJイベントに向けて、DJ聴いてみたい方々にお誘いのメール出した。自薦もマツ。経験不問。顔ぶれが決まってからテーマ考えよう。

4月13日 昔のライブ盤は拍手が天ぷらにしか聴こえない

往年のJazzのレコードなんかによくある。天ぷらを揚げてアルバムが始まり、1曲終わるごとに天ぷらを揚げる。

祖母の納骨式。気が重い→出かけたくないのスパイラルでお布団の中でもぞもぞした。相変わらずネクタイ締めるのに苦戦して、お団子みたいになっちゃったけど、「かわいい」と解釈して出発。ホームで缶ハイボール飲んだ。ただのアル中や。乗ったタクシーが子供や自転車に因縁つけて、最低な気分で到着したら、無言の「遅い!!」コールで気が遠くなりそうになった。どう考えても喪主 (僕だね) が後から着くのはおかしい。すみません。サクセスが最高のリベンジとは全然思わないし、理解されないまま感謝を。
 前にも書いたけど、父が生まれた2日後に祖父が戦死して、僕らも父も祖父を知らない。64年ぶりに夫婦を隣同士にできてよかった。終わってぼっちでモス。喪主モス。隣でヤンキーのカップルがいちゃいちゃしてる平和な窓越しに、バカみたいに晴れた空を見上げた。多摩地方あるある : 直線距離では15キロなのに電車だと1時間半かかる。高浪慶太郎セレクション聴きながらモノレールでのろのろ帰宅した。悲しいのに悲しみを忘れてる人々に、世界中の悲しみを知らぬ恋人に。

他人に嫌われるtwitterアピールベスト10」なるものが発表された。発注する方もする方だけど、この横山緑というライターはバカなのかな。僕は構ってもらうためにtwitterやってるよ。SNSって大雑把にそういうことじゃないの。じゃなかったらネットに晒さないで心に留めておくよ。
 デイリーポータルZの書き出し小説大賞大好き。ほかにも例えばこんな記事、どうでもいいものを好きな気持ちを、堂々と口にしていいものかわからなかった、子供の頃。ネットで「言説」なんて読みなくないし書きたくない。大切なことはくだらないの中に。
 最近一人称がぶれてる。「俺」は意識的に使う。「僕」と「私」は文のリズムに合わせて混在させてる。「目」って字を使わない。「眼」を使う。用法的に間違ってることもあると思う。「目」って字がデザイン的に好きじゃないんだ。

今日の音楽話。ECDが子供の頃、子供調査研究所を通じて、ヘッドフォンで聴くカセットプレイヤーのアイデアを、図解入りでSONYに提出してたらしい。Walkmanの誕生に影響与えた可能性がある。John Lydonが「俺はサッチャーの人生を通してサッチャーの敵であり続けたけど、彼女の死においても敵となるつもりはないよ。俺は卑怯者じゃないんだ」って言った。ぶれないMorrisseyも好きだけど、わきまえたJohn Lydonもかっこいいな。
 大友良英さんの素晴らしいインタビュー記事、震災からレイシズムまで。奈良美智さん「青森県立美術館に望む」本物を観る感動について、画一化への懸念について。新しい楽譜の書き方が提案された。audio technicaのCDレンズクリーナーのジャンルは「Alternative」。最初はイタかったけどだんだん気持ちよくなってきた (黎明期のHip Hopを聴いて) 。

今日の音源。iPhoneのデフォルト着信音Remix
 猫は甘え。成猫として我が家にやってきた、こいつの半生に関心がある。

4月15日 給食費がなくなるのはいつも「田中」

田中の自演かもしれないよ。

Facebookによくある「感動したらシェアしましょう」ってポスト、悪徳業者の可能性あるらしい。シェアや「いいね!」をたくさん集めて、あとから本文を編集して広告に誘導する。僕はそもそも「みんなが感動するいい話」ってものに拒絶反応がでる。圧倒的な善を眼前にして、それにあぶれてしまう弱い者たちを切り捨てる感覚がむず痒いんだよ。数日前に話題になった、いつの間にか「その他」ってフォルダーができてメッセージが溜まってるって話、友達以外へのメッセージに課金するテストとして、仮に作られたフォルダーだそう。
 Facebook信用しちゃダメ。運営者も参入業者もユーザーも悪意の塊なのに、美談で塗り固めて「いいね!」しあってんの気持ち悪い。連絡や再会や告知にごくたまに役に立つから当面は辞めないけど、みんな早く逃げてー!!って思ってるよ。

猫もんで音楽聴いてベース弾いて。猫2匹腕枕するとさすがにしびれるね (*´∇`*) James Blakeの新譜やっと聴いた 1 : 脱童貞 2 : 首が座った 印象。女子高生のキリンジ弾き語りやばい。歌心というものを完全に味方にしてる。画期的で美しいカラーデザインはウミウシ様がとっくにやりつくしている。
 三國連太郎逝去。Wikipediaで経歴みたけど、波乱の生涯だな。ベテラン俳優が亡くなって確認するのは、森繁久彌って結局まだ生きてんだっけってこと←2009年に亡くなりました。George Jackson逝去。サザンソウル系なのにソフトで軽妙で、それゆえに売れなかった人。日本人には聴きやすいと思います。

4月17日 体に悪いもの特有の旨さ愛する気持ち抱きしめてたい

きのうはベースレッスン。悪戦苦闘した。アリとキリギリスという本をもう一度読んだ方がいいな、僕は。安部王子先生「作曲の本を書く時は、めったに使わない技とか書かないとページが埋まらないんだよ。本当は3コード+αで充分いい曲書けるんだけど、それじゃ本にならないでしょう」眼が覚めた!! 好きな洋楽のコード取ると、びっくりするほど簡単なんだよね。J-POPのJ-POPらしさは、難しいコードとやりすぎの転調と動きすぎのメロディにあるのかも知れない。
 10時間しか寝てないからねみーわ。10時間しかねてないから。段ボールゴミの日。こんなに嬉しいことはない。外はもう夏の匂いだね。午後から病院へ。ベリーショートにした薬局の看板娘がまぶしすぎて、TVのCMガールなんて見てる場合じゃない。髪からぴょこっと飛び出た耳いいよね (*´・ω・)(・ω・`*)ネー で、帰宅して音楽聴いてベース弾いてネット巡回して。

三國連太郎さんが若い頃、中国戦線に駆り出されて、知恵を絞って一発も銃を撃たなかった話を始めて読んだ。信念の人だ。「釣りバカ日誌」の好々爺のイメージだった。知れば知るほど面白い。交通事故にあって、脳に障害を受けてから復活するまでの本人による記録が興味深い。「意思は心より先にある」「平穏と芸術は同じ場所にある」こんなこと体験してみないとわかんない。「30年彼女がいなかった僕が、秒速で結婚できた理由」出会い系のコピーみたいだけどこれガチのやつだ。すごすぎる。

3億年ぶりにDJイベントやります。なんちゃって主催者です。5月12日 (日) 18:00から渋谷guestさんにて。その前の5日にも武蔵小山のイベントにゲスト出演する。続報活目してマテ!!

4月19日 思い出になんてしない

なんちゃって主催のDJイベントの準備。イベントをやったことがある方はご存知と思うけど、集客するってなかなか難しい。で、おじさんおばさんもちろん大歓迎だけど、思い出に浸りたくないんだ。っていうもやもやを安田理央さんも呟いてた。「若い子はもっと上の世代に甘えるべきだし、上の世代はもっと若い子に絡むべきだと思うんだよ。自分たちだって、そうやって来たんだし」。僕も若い頃から同世代で固まらないで、周りに尊敬できるおじさんたくさん見つけてきたから、この歳になって2013年の音楽たのしいよ。温故知新、の感覚が自然と身につくよ。
 テーマは漠然と「夏の夜の匂い」にした。卵が茹であがるドロドロの夏じゃなくて、初夏の夜露の匂い。TOKYO ROCKS 2013が飛んで空いた日曜日だよ。耳の肥えたDJを揃えたんで、ジャンルなんかぶっ飛ばして楽しいグルーヴを提供できる自信あるよ。

で、アー写欲しいねってことでこんなのを作った。昔アイドルの写真修正の仕事で鍛えた技能を、自分に使ってみました。これが41歳のおじさんの考える理想の自分像なのかって問われると、当たらずと言えども遠からずなんで恥ずかしい。どっちにボケるか模索する中で、たまたまこのエフェクトに出会ってしまったのだよ。写真にカーソルを乗せると、加工前の写真が見えるよ。ひかないで!! ま、これを使えば詐欺アー写を作らなくてもモテるね。

マレーシアに赴任した親友からのメール。「こっちの人はまず自分、国なんかぼんやり。複数の国をまたにかけて、何カ国語も普通に話す。一方で、大日本帝国臣民たる自分に誇りを持つ滑稽さ。日本国成分は、別に誇示しなくても自分の背骨になっているもので、避けられない。背骨を取り出して見せびらかすバカはいない。
 ここは、アジア、欧米、イスラム、すべてがある。不動産の紹介してもらっる◯◯さんは、両親とは福建語で話し、子どもとは英語で話す。奥さんとも英語で話すけど、奥さんは怒ると広東語で責めてくる。で、マレーシアの他の民族とはマレー語で話す。お兄さんはスカウトされてシンガポール人になった。もう、カオス。でも、日本よ、これが世界だ」。古くからの交易の地だから右傾化とかしてる場合じゃないらしい。

Facebookで1個も「いいね!」がつかなかったFacebookへの疑念の話、とり・みきさんがもっとスマートなコラムにしてる。「地縁血縁、そして学閥や閉じたコミュニティというものが嫌いで、そこから逃れ逃れてこういう仕事をしている」とりさんの気持ちはよくわかる。
 「フェイスブックは、私が苦手とする地縁・血縁・学閥を、繋がなくてもいいのにインフォメし、むりやり繋ごうと、あらゆる手段を画策する。そして林家ペーのように毎月毎月勝手に誕生日を知らせに来るのだ。こうして夜ごと、お互いの成功やアニバーサリーや幸せを褒め合い、失敗や愚痴や傷心を舐め合うパーティがあちこちで開かれることになる」。じゃあなんでやってるのか。「営業上 (きっぱり) のインフォメーションと、他でやっているいろんな連絡がかなわなかったときのフェイルセーフのためです」。

今日見つけた音楽の話題。ダブステップ用ギター。音楽史の動画が流行ってるけどアカペラのこれ好き。「内容は素晴らしいのにジャケットが残念なアルバム20選」。ジャケットデザインと言えば、イギリスのデザインチームHipgnosisの中心メンバーで、解散後もデザイナーとして名作をたくさん手がけたStorm Thorgersonが亡くなった。
 悲しい話もいっぱいあったけどすっ飛ばして、1958年の日本の風景。ハイカラ...is beautiful...。違うサイトに蕎麦屋の出前の職人芸が。このサイト、日本の日常を集めてて見応えがある。「カンボジアの地雷原を綿畑に」さんからのプレゼントが素敵すぎて引いてる。このクオリティでドネーションは成立してるんだろうか。

明日にはDJイベントの告知ページを公開できると思う。よろしくね。

4月23日 デブ時代の服を捨てて退路を断つ

悠久の昔、まだ恐竜がいた頃「漢字Talk 7.1」というOSがあり、糸井重里氏によって「おにぎり」という愛称がつけられていたことをふと思い出した。

21日はバンドでスタジオ。僕のオリジナル曲をレパートリーから外す勇気。難しすぎるわりにそんなにいい曲じゃないことくらいは気づいてる。新しいレパートリーとしてThe Ronnets「Be My Baby」を導入した。最初は原曲に近かったけど、どんどん自分たちの色が出てきて、演奏が進化してくのは楽しいね。とりあえず初日の成果としてまずまずのやつを公開します。もっともっと変わっていく。
 加計呂麻島在住の遠距離メンバーA.K.くんから素晴らしい新曲が。これはレパートリーに入れる。カバーバンドになりたくないし、ましてや懐メロバンドになりたくない。

バイバイしてドラマーU氏と2人、なんちゃってDJさせて頂く武蔵小山のJANIE JONESさんに下見に行った。穏やかなマスター、居心地のいいお店、美味しいご飯。カレーが最高だったけど、常連さんによると和風オムライスがますます最高らしい。5月5日、ぜひ遊びに来てください。
 もう一軒、U氏の馴染みの飲み屋へ。音楽好きの若きマスターとヒゲの兄ちゃんのやり取りが楽しい。そんな雰囲気に誘われてか、武蔵小山の音楽好きの集まる場になっていた。U氏の、地元ガールズからの愛されぶりにびっくりした。僕みたいに詐欺エフェクト使わなくても、存在自体が可愛いおじさまだからな。終電が近づいてU氏から悪魔の囁き「この店朝までやってるよ」。朝までしこたま飲んだよね。

朝の駅はみんな小走りで、くどいけど君の忙しさは誰かを幸せにしてんの!? 東横線が僕の知ってる20年前の東横線と違いすぎて未来きてた。南武線はすべての駅からムサシの文字をなくしたらいい。結論として、ちゃんと帰って夜は寝たほうがいいね、人間は。

4月25日 猫のセルフプロデュース力

41になっても音楽のこと考えたり女の子のこと考えたりしてるうちに日が暮れるとは思わなかったぞ。

気温も気圧も予報通りにはいかない。イベントのお知らせ送ったりベース触ったり猫揉んだり、いつにも増してだらだら過ごした。マドンナのおにいさんってホームレスなんだって。自分がホームレスになっても弟が手を差し伸べるとこ想像つかないもんな。
 人と人との発話のリズムが揃うと、脳波も同調してくるらしい。波長が合うとか合わないとかいう表現が、脳神経科学的に証明された。ただテンポのいいお喋りを続けられるから信頼関係ができるてるってもんでもないよね。掛け合いがうまくはまる人も楽しいけど、どっちかが話し手でどっちかが聞き手になってバランスが取れる相手もいる。
 この動画、Facebookやってない人にも見えるのかな。弦一本でグルーヴが溢れだしてる。こういうことなんだよな...僕に圧倒的に足りないのもこういうことだ。

フランスで同性婚合法化法案が成立した。日本は核拡散防止条約の核不使用声明に署名しなかった。
 今日のいいツイート。「通常『みんな (多数決) で決める』のが民主主義だが、憲法には『みんな (多数決) で決めてはいけないこと』が書いてあるのだ。少数派の人権を多数者=権力から守る叡智が立憲主義 (nogamiさん) 」

FUJI ROCKの出演バンド第5弾が発表された。Vampire Weekend!! 今年のラインナップの俺得感。でもFUJI ROCKの楽しさを左右するのは、知らないバンドとの出会いだったり夜中のお喋りだったり、天候だったりするんだよね。
 Richie Havens亡くなった。彼の歌うBeatlesが好きだった。Beatlesのカバーは世界中にいっぱいあるけど特別好きだった。田端義夫さんという方も亡くなった。初めて演奏を聴いた。なにが凄いってこれがポピュラーだった当時の日本が凄い。

もうすぐ5月。戦隊ヒーローはこどもの日に向けて新しい武器を使い始めるらしい。いい話だな。

4月27日 月がきれいなので月がきれいですねと君に言いたい

あれ空に浮いてるし、僕らも宇宙に浮いてるんだぜ!!
 41歳の春ダーカラー...
 41歳の春だって月はきれいだし君が愛おしいんだよ!!

きのうはマレーシアから一時帰国中のくまさんと飲んだ。ジーダブリュー前の金曜日でどの店も満席、一軒ぽかっと空いてた中華料理屋へ。サービスが中華風なんで馴染めない人は馴染めないかもだけど、静かでそこそこの値段で、最高に旨かった。
 くまさんがマレーシアから帰ってきて気になったのは、日本人みんな異様に急いでる。なんで駅の階段を走ってるのか。僕もサラリーマン時代は走ってた。電車一本逃した分の仕事くらいはその日の効率次第で充分取り戻せるし、取り戻せないほど忙しいならそれは社会か仕事かお前が狂ってる。

マーティン・スコセッシの「サバイビング・プログレス」を観たい。資源には限りがあり、飢餓の後に革命がくる。映画がどういう類の「革命」を描いてるのか、逃れようとしてるのかもわからない。僕はむしろ革命を (無血であるならば) 歓迎してる。CDドカ買いしてるお前が言うな。でもユニクロで、誘拐されたインドの子供たちが作ってる服はもう買わない。
 炎上したユニクロ柳井氏の記事を受けて、内田樹さんの一連のツイートがよかった。「新幹線や高速道路を作らせて流通コストを外部化する。原発を稼働させて製造コストを外部化する。有害物質を排出して環境保護コストを外部化する。『英語が話せて、辞令一本で海外に赴任して、月300時間働いて、最低の賃金を甘受する』若者を『グローバル人材』と称して人材育成コストを外部化する」。原発と、アベノミクスと呼ばれる茶番についても意欲的なブログを書いてる。そんな話やもっとくだらない話をして楽しく酔っ払い、終電よりずっと早く帰った (えらい) 。次はクアラルンプールで。

俺きっと、死ぬまでロックやガールが好きなんだろうな。二十歳の頃には想像つかなかったけど、人生の終点を意識する歳になって、きっとそうなんだと思う。
 フランスで人気の日本人ミュージシャン、1位はPerfume。いろいろ凄いの入ってる。Kiroroの金城綾乃さんが離婚ってニュースを読んで、それ誰だっけってクリックしたら「日本のメディアは教えてくれない」って出た。6月24日、小田急下北沢駅でレコファン下北沢店が限定復活する。ホームから続くダンジョンに、アナログ2万枚並べるらしい。

今日は猫とぼんやり過ごした。チャイはいつもべらべら喋ってるけど、なに言ってんのかさっぱりわかんない。それでも返事してやると、満足そうに得意げにこっちを見る。

かーまーえ!! かーまーえ!! へいへいへい

4月29日 ハナコさん

ウクレレのチューニングは「ハナコさん」、日本中のウクレレ奏者はきっと最初にそう習った。4弦からHigh-G C E Aのスタンダードチューニングを感覚で覚えるには、「ハ・ナ・コ・サン」のフレーズがぴったりくることを、牧伸二師匠が発見して伝承したのだ。
 この国の「やんなっちゃった」を一身に引き受けちゃったのかもしれないなあ。

ついでみたいに追悼カバーしました。よっぽど暇だったら聴いてください。このクオリティで出す勇気!!