DIARY 2015年4月


4月1日 3秒でバレる嘘

待ってて、2秒で飛んでく!!

エイプリールフール。もう1年の1/4が過ぎたなんて、センスのない嘘はお呼びでない。タイムラインには「彼氏ができました」「彼女ができました」のツイートが並んだ。この人たちが出会う場を作ったらいいと思うの。
 20年前の今日は入社式だったという嘘みたいなほんとの話。社長が来る前に起立・礼・着席の練習をさせられて、この会社に長くいることはないなと思った。結局3年半もいた僕は何を残しただろうか。

雨ポツリの空を見あげてカウンセリングへ。30日に最近の考えをまとめる日記を書いたんで、殆どそれに準じた話をした。新しいカウンセラーさんすごくいい感じ。

iPhoneの電池が限界にきてたんで、そろそろ機種変更したいなってやわらか銀行に寄った。30分くらいでささっと終わると思ってた。結局3時間拘束されて疲れ果てた頭に「ただいまこういうキャンペーンをやってまして」「こちらもセットでお求めになるとさらにお得で」、畳み掛ける言葉に乗せられて、なんだかものすごいサインしたぞ。
 いま手元には、iPhone6とiPad Air2とPocket Wifiと、家のプロバイダーまでやわらか銀行に変更する書類がある。エイプリールフール、やわらか銀行にだまされたのかな僕は。電気ヒモ問題。特にネット環境の売り込みは金融商品と変わらない。麻痺させてサインさせる。設定とかめんどくさい(´-`).。oO 明日でいいかな。

今日の音楽。Dionne Warwick「The April Fools」。これは聴いとかないとね。Franz Ferdinand+Sparks=FFSの新曲が出た「Piss Off」好き好き。チルトロニカのプロジェクトTropics「Blame」。Brian Wilsonのトリビュートライブの映像が公開された。Norah Jonesの激太りはエイプリールフールなの? Joni Mitchellが意識不明で発見されて緊急入院したそう。心配...。
 3月30日の日記Side-Dで紹介した、Shiggy Jr.のいけもここと池田智子さん、実はご両親とバンド活動は2年までって約束をしてた。その期限が今日で、でもメジャーデビューが決まって音楽を本職にできたから、活動を続行することになったんだって。同情で応援されたくないからって今日まで秘密にしてたらしい。いけもこの全てが愛おしいよ。

今年のエイプリールフール大賞は多摩動物公園。園長さんをHobo Sapiensとして展示した。「年度初めの園長訓示で『動物の身になって仕事を考えよ』と言った手前、自分も展示動物になってみました (園長) 」。「Homo sapiensとの差、この個体は『園調印』という強力な武器をもっている猛獣です (解説パネル) 」。多摩動物公園は広大で充実した動物園。近所なんだし、またふらっと遊びに行きたいな。

4月2日 春眠

花粉症の薬のせいか、ひたすら眠い。やりたいこと、やらなきゃなことがいっぱいあるけど、なにもせずに眠る眠る。日々に追い立てられてる(´-`).。oO
 精神障害者作業所の話が具体的になってきた。作業所でのバンド活動は...。課題曲によるな。いままでBeatlesやスピッツやウルフルズをやったらしい。やりたい!! でもいきものがかりやGReeeeNもやったらしい。それはちょっと。それをやるなら農作業や公園清掃の作業に参加したい。絵画教室もあるみたい。
 午後はマッサージへ。向かう途中の公園の緑が変わってきた。まさに新緑だね。

会田誠さん「例えば『100円ローソンでレジ打ちのバイトをしてるバングラデシュの青年と中国の寒村出身少女の、片言日本語でコミニュケーションする、TOKYOを舞台にしたラブストーリー』とか誰か作らないのかな」。なにそれ超観たい。

4日に全国で皆既月食が観られる。南東の空、19:15頃から月が昇り始めて20:54から21:06まで皆既月食の状態になる。地球の大気のうち波長の長い赤色が散乱するんで、月が赤銅色に観える。土曜日だし夜桜とも合うかもね。

今日タイムラインを流れた音楽の話題。Laura Marlingのニューアルバムから「Gurdjieff's Daughter」。ブレないなこの人は。Brian Wilson feat. She & Him「On The Island」。CHVRCHES「The Mother We Share」スタジオライブ。Lauren Mayberryの可愛さにはため息しか出ない。Procol HarumのDave Ball逝去。John Lennonの最初の妻Cynthia、Julianに見守られながら逝去。PaulとRingoとYokoが追悼のコメントを寄せた。
 猫を一瞬でおとなしくさせる方法。これは使えるな。仔猫は何匹いるでしょう。猫は甘え。つまりは平穏な一日だった。さて寝るか。

4月4日 そんな時は何もせずに眠る眠る

猫に蹴りぐるみっておもちゃをあげた。教えたわけじゃないのにちゃんと蹴って遊んでる。喜んで貰えて嬉しい。

おとといはあんなに綺麗だった月、きのう今日と曇り空で皆既月食は見られそうにない。なんだろうなこのだるさは...気圧と鼻炎カプセルか。きのうは日々のルーチンワークの中で一番億劫な日。雨ポツリ風ビューの中でかけた僕は偉いというほかにない。夜も気温は20℃を超えて、暑いくらいだった。今日は17時間寝たわー辛いわー17時間寝たわー (寝た自慢) 。
 iPhone6は大きすぎる。どうやって持つのが正しいのか。指を引っ掛けるグッズを買ってみた。若者は電話が苦手って記事を読んだ。僕は全然若者じゃないけど電話は苦手。相手の時間を無理矢理奪うわけでしょう、それに見合うトーク力が自分にあるのかと思う。メールはサーバーのSPAMとの振り分けがうまくいってなくて、いまはもっぱらLINEを使ってる。

きのうはショッキングなニュースが流れてきた。デイリーポータルZのライター、大塚幸代さんが急逝したというのだ。最新のDPZメールマガジンには大塚さんのコメントがあって、ほんとうに急だったことがわかる。インターネットが民間に根付き始めた頃、圧倒的に面白かったのが林雄司さんという方で、「webやぎの目」をチェックしてた。
 大塚幸代さんはFlipper's Guitarのファンジンで注目を集めて、Quick Japanで音楽の記事を書いていた。2002年に林雄司さんがデイリーポータルZを立ちあげた時からのメンバーで、最近は地元埼玉のご当地うどん巡りをしていた。DJ活動もされていたので、ひょっとしたらそれと知らずに大塚さんのDJを聴いていたかも知れない。きのうは追悼の意味でうどんを食べた。「うどんのライター」って認識の仕方は不本意かも知れないけどさ。

ミス・ユニバースの宮本エリアナさんが、ハーフだから日本代表として相応しくないって批判を集めてるそうだ。海外のメディアでは日本人の日本人観に触れて、差別を批判している。
 安倍政権が国際的な孤立に追い込まれてることもあんまり報じられてない。内田樹さんがル・モンドの沖縄関連記事「沖縄の孤独な戦い」を翻訳した。内田さんは「日本は『アメリカの同盟国』ではなく『アメリカの属国』」だと言う。僕は「押しかけ植民地」だと思ってる。

バスキアのノートの落書きが公開された。詩の断片や言葉遊びやスケッチが描かれた、日記みたいなもんみたい。バカンスに妻子を連れて行けなかった男性が、その悲しみを写真集にした清水寺のインスタグラムがため息出るほど美しい。江戸東京博物館では、ルーズソックスやWindows95が過去の遺物として展示されてるんだって。

FUJI ROCKの出演バンド第6弾が発表された。Fun.のフロントマンNate Ruess、Royal Blood、星野源、clammbon、サニーデイ・サービス...今年は邦楽が多い印象。
 Daniel Lanoisが自分の音楽に焦点をあわせるために、プロデュース業から身を引くそう。彼の音が世界の音楽のレベルをどれだけ向上させたか思い返すに残念だけど、やりたいことがあるなら仕方がない。Brian Wilsonがテレビ番組「Jimmy Kimmel Live」で3曲を演奏した。Blondie Chaplinが参加してる。フランスのKidsaredeadってミュージシャン、ファーストアルバムから「Playmobil Todd」と「Sistereo」のスタジオライブ。プログレ meets ソフトロック。10cc的なのかな。

43歳の春ダカラー…恋愛ってどうすればいいの。

4月6日 酒は飲んでも? \飲まれるな!!/

骨なしチキンのお客様、あっ僕か。

きのうは藤岡みなみ&ザ・モローンズのライブに行ってきた。藤岡みなみさんは歌はもちろん、その知性やキャラクターやセンスやルックスも大好き。タレントさんは好きになってもらうのが仕事だからあたりまえだよね。ほかの表現者の方々には「尊敬」の気持ちで接してるんだけど、みなみさんに対しては完全に恋愛感情を持っている。おしゃべりできることを期待して、ここ数日無性に寂しくて、なんだよずっと寂しい人生だったじゃないか!! もうほんと恋!!
 で、緊張してお酒飲み過ぎた状態でライブ会場に向かった。東京では初めてのワンマンてことで、ステージも客席も興奮状態だった。それでますます酔いが回って、みなみさんとお話したんだけど何を話したのか思い出せない(´-`).。oO

帰りの電車でLINEで色んな人に恋愛の話をしたみたいで、それもぜんぜん思い出せない。こんなこと言ったっけか僕。今日はいい「思い出しアー」でた。「思い出しアー」とは (動画) 。変なことは言ってないと思うし、何百何千いるファンの1人が酔っ払っててもどうってことないとは思いつつ、アー。LINEを読み返してはまたアー。
 次のワンマンはO-WESTだという。遠くへ行ってしまったなあ。自分の企画ライブに出演して貰えないかしら、なんて話もしてたんだ。去年、鬱で寝込んでる間にいろんなタイミングを逃した。

二十四節気的には「清明 (せいめい) 」。いきいきと希望に満ちた季節なんだって。でもきのうはものすごく寒くて、今日は暑いくらいだ。
 訪問看護師さんがいらして、ほっこりした時間を過ごした。猫、女性のお客さんが来てる時はすごいテンションなのに、いまぐっすり寝てて飼い主に似すぎ。

最近やたらとbotにフォローされる。どうせなら能年ちゃんや広瀬すずさんにフォローして欲しい。なんてキモいこと書いたら「Stupid」ってリストに入れられた。悪意でtwitterやってる人って生きてて楽しいのかな。僕はときどきフォロワーさんを整理する。業者やbotや、ほかのツイッタラーさんの悪口ばっかり書いてる人を。twitterくらい楽しい話をしようよ。好きなもの、こと、ひとの話がしたい。
 前はいろんな考えを取り込みたいって無理にフォローしたりもしたけど、いまはタイムラインに好きな言葉を並べてる。しかも、笑いや感動の沸点が異様に低いんですぐファボる。誤解を呼んで、ブロックされることもままある(´-`).。oO

トルコのカッパドキアで、最大級の地下都市が見つかった。換気口や水路や教会やワイナリーまである。
 イタリアで原発再開の是非を問う国民投票があって、95%が反対票を入れたんだって。ドイツでもすべての原発を停止、スイスでも既存原発の停止が決まってる。

ジョン・レノン、ピカソ、ウォーホル…偉大なアーティストのかたわらには、いつも猫がいた。「アーティストが愛した猫」って写真集が出る。寝ている仔猫を起こさないようにじっとしてる仔犬。遊んで欲しくなると変なポーズで誘ってくる猫。食事をしていると頭の上に乗ってくる猫紙袋を着る猫。豚に寄りかかるとブーって鳴く。豚と暮らすのも楽しそうだな。生放送中のお天気キャスターの背中から意外なものが出てきた。「ボタンがきついとは思ってた」って言ってるね。
 Four Pensのジャパン・ツアーのドキュメンタリー映像。僕映ってるわ。オーストラリアの若手シンガーソングライターMontgomery 「Pinata」のスタジオライブ。フィジカルで出ないかな。知られざるJohn Lennonの愛人のこと。ほんとかよ。「うるさい音楽は音を小さくしたってうるさいし、逆に、いい音楽はフルボリュームにしたって静かなんだよ (細野晴臣)

きのう日記更新してないのにすごいアクセスあった。大塚幸代さんで検索かかったみたい。なんで亡くなったのかは僕も知らないけど、お通夜に行った方によると、「悲しい最期」ではなかったそう。またうどんの話で恐縮だけど、大塚さんの記事を読みながら武蔵野うどんドライブを企画中。

4月7日 灯台守になりたい

著しく調子が悪い。典型的な、何も出来ないダメな一日。
 きのうの最高気温が25℃で今日の最低気温が8℃、明日は3℃までさがって雪のマークがついてたら健常者でも体調を崩す。今日はリラックスのために行くはずだったマッサージにも行けなかった。布団にこもって夢の中でも焦ってた。急ぎ過ぎてたんだ。
 やりたいこと、やらなきゃいけないことが目詰まりを起こしてる。まずしなくちゃいけないことは、丁寧にメールをくれた親戚の方々に返事を書くこと。これがまったく出来てない。そして、独りでいることが、深く深く突き刺さっている。ずっと独りだったじゃないか。

たいがい諄いけど猫の優しさ。きのうお風呂で歌ってたら猫に思いっきり覗かれた。もっとテンションがあがると浴槽の縁に登って、時に湯船に落下する。ふだん与えてる飲み水に不満があるとかでもなさそう。どこへでもついてきて僕を甘やかす。タイムラインの猫暮らしさんのツイートを見ると、猫ってめったにチューしないのか。うちの猫は猫同士でも、僕にでもすぐにチューする。

タイムラインを流れた猫たち。ヤマネコの赤ちゃん。声がかっこいい。92デシベルでゴロゴロする猫。ゴロゴロがうるさすぎて里親探しがうまくいってないそう。ゴロゴロには猫自身やほかの動物を癒す効果がある。うちに欲しいな。赤ちゃんを叩くふりをしたら、猫がすごい勢いで助けにきた。騙してるみたいでかわいそうだけど、こういうことに猫は敏感。世界最小種の猫「クロアシネコ」が可愛い。

タイムラインを流れた音楽たち。Brian Wilsonの新譜発売日が近づいて、どんどん動画が流れてくる。びっくりしたのは1975年のこの音源。復活したRideのオーディエンス録画の映像がある。海外ではこういうの、おおらかなのかしら。スピッツが自分たちのことRide歌謡って呼んでたの思い出した。Doldrumsの新譜から「Loops」。幻想的でありながらパンキッシュ。アイスランドのエレクトロニカYoung Karinのスタジオライブ「Black Water」。スペインのローファイガールポップHinds「Trippy Gum」。カセットでのリリースか。日本で手に入らないかな。
 アイドルのライブのあと駅でペンライトを振り回す人がいて、緊急信号と紛らわしくて深刻な問題になっている。「星は歌う」って記事。恒星のプラズマの中で、音の放出にすごくにた物理的なメカニズムが起きてるんだって。

もう聽きたい音楽の何割かはフィジカルで手に入らなくなった。DLした音源をiTunes上で管理できればいいんだけど、アプリが使いにくいんでまだ手に取れる形で管理しておきたい。DLした音源をCD-Rに焼いて保管するっていうバカバカしいことをしてたこともある。音とビジュアルを一緒に楽しみたいし、手に取ってクレジットを読みたい。

カリフォルニアのバイオラ大学のエイプリールフールの授業去年のも面白い。ヒッチコックの「裏窓」の撮影風景。いつか映画の現場の隅っこでじっくり見学してみたい。
 二子玉川に住むを主婦をニコタマダムって言うらしい。たまプラーザの主婦はタマプランヌ。そこはかとない「トモダチンコ」感。

芸術とは、我々に真実を悟らせてくれる嘘である。Art is the lie that enables us to realize the truth (Pablo Picasso) .

4月8日 4月の雪

25℃あった6日から一転、ほんとうに雪が降った。桜の桃色と雪の白が混じった美しい写真たちがタイムラインを飾った。これがいわゆる「なごり雪」だろうか。

雪は好きだけど、いまの僕の体調には気候の急変は向いてない。きのうに続いて今日もルーチンの用事を休んじゃった。くっつきすぎの猫たちに見守られながら布団にうずくまって過ごした。猫のゴロゴロとときどきモニョモニョ話しかけられる以外は静かな時間。
 起きてあったかい豚汁 (冷凍食品) を食べた。なにか違う。なにか違う。テンションをあげるためにピザを取るという柄にもないことをやってみた。美味かった。明日は本気だす。明後日は出さない。腹が出てては戦はできぬ。

初めてのお風呂でうにゃうにゃ言う仔猫が最高に気持ち良さそう。ポルトガルのアマイア遺跡で発掘をしない遺跡調査が行われた。レーザーや地中レーダーやドローンで、遺跡に手をつけずに調査する方法が進歩してるんだって。

田中圭一先生がご自身の鬱の体験から、「ステルスいじめ」についてツイートした。「『いじめ』にはあからさまな (顕在的な) いじめとはちがう『潜在的』な...個人的に『ステルスいじめ』と呼んでいる『見えないいじめ』が存在する。自分の味方である人が、自分を気遣ってかけてくれる言葉の中に『小さな否定』を度々散りばめて、気がつくと『俺ってダメな人間なんだ』と思わせるような」。
 僕はいつもグループの最底辺にいたし、田中先生が喩える格闘技には恐怖しか感じないんで、加害者のメンタリティはわからない。でも小さな否定を受け続けて、いまの自己認識があるとは思う。

Billboard JAPANのBrian Wilsonのインタビューが素晴らしい。原文へのリンクはこっち。BrianはBob Creweを強く意識してただろうけど、本人の口からその名前が出てくるとは思わなかった。新作のタイトルが「peer pressure=同調圧力」とかけてることも。
 Todd Rundgrenと高野寛さんの対談も興味深い。Toddには長い迷走期があって、もういまの彼の音楽に関心はないけど、高野寛さんにはずっと関心があって、二人の考えがシンクロしてるのが興味深い。

James Taylorの久しぶりの新譜から「Today Today Today」。ポストクラシカルの先駆者Rachel Grimesの新譜から「The Herald」。Peter Broderickの新譜から「One Way」。西ドイツで使われてた幻の音楽プレイヤーThe Tefifon。1930年代にドイツ人が発明して50年代に普及して、SPよりは音がいいけどLPには劣るんで1965年に生産が終了したんだって。録音時間4時間!!

明日はこの気持ちも晴れるかな。

4月10日 心が朽ちていくなんて

さてと、通販で買ったベルトの締め方がわからないぞ。

きのうは辻林美穂さんのライブを観に行った。牧村憲一さんのtwitterで知って試聴して、これは素敵だなってCDを購入した。西麻布は生まれ育った街。でももう見知らぬ顔をした街。アウェイ感半端ない。行き掛けにセブンイレブンでチケット発券しようとしたんだけど、渋谷はファミマ過ぎないか。「Tポイントカードお持ちですか」でハレルヤコーラスしたらいい。
 音楽実験室新世界って小屋は初めて。オーケストラピットみたいな穴があいてて、あそこに入ってもよかったのか。あそこから観たら辻林さんのスカートの中が...。たぶん自由劇場の跡地、居抜き物件なのだな。どっちにしろ入ったことないけど。

最初の方、次の方は非常に優れたソングライターだと感じた。けどなんていうんだろう、大衆音楽には流行り廃りとはまた別の次元のリアルタイム感、生命感っていうのがあってさ、それはだぶん4万年前からいままで脈々と続いてきた感覚なんだ。消え入りそうに静かな音楽にも古臭くて野暮ったい音楽にも、ある時はあるしない時はない。それがないと、ライブじゃなくて作品の発表会になっちゃう。
 3番目に辻林美穂さん登場。やっぱり楽曲には圧倒的にコンテンポラリーな強さがある。打ち込みをバックにキーボードで弾き歌った。あんまり雄弁な奏法じゃないだけに、その形を取ったのかも知れないけど、最後の弾き語りに、危なっかしいながらも一番説得力があった。バンドやDJを入れてみるともっと面白くなるんじゃないかな。

最後に登場したのは、作曲に焦点を当てたこの日のイベントでは浮いてるとしきりに照れていたブルーズマン井上拓己さん。普段はドラマーだったり、越谷のバーで弾き歌ってるという。
 彼が歌うのはとても古い歌なんだけど、いまさっき書いた大衆音楽の生命感が溢れんばかりにあった。その正体を的確に説明できれば、僕はこんなとこにいない。ドラマーのグルーヴなのかも知れないし、音楽を聴いて聴いて溺れた体験なのかも知れない。「いまはジャズやブルーズをやってますけど、ロックもやってたんですよ、Zeppelinとか (リフを弾く) 、Beatlesの赤盤聴いてダサいと思った」と言いながら、「Yer Blues」から「Come Together」へ。発見してしまったなあ。辻林さんと同い年と聞いてびっくりした。

春なのにデートもしないの
Baby 不思議じゃない

ぜんぜん不思議じゃない!! 小西康陽だってべつに華やかな青春送ってなかっただろう。
 人生が空回ってる。世界の隅っこでただ息してる。きのうきょう始まったことじゃないけどさ、4月に入ってからダメだ、ほんとダメ。ダイエットすれば全てが魔法みたいに解決するって幻想があって、でも2ヶ月もの停滞期を経て、飽きた。糸が切れたとでも言おうか。ここ1週間ドカ食いして5kg太った。ぶくぶく太ってやるわのよ! 虚しさが次のステージに進んだ気がする。仮谷せいらさんにお弁当を作ってもらいたい人生だった。

猫の優しみ (ノ_-。)

ドイツ誌の東京特派員が安倍政権から圧力を受けたことを告白した。原文へのリンクもある。で、内田樹さんの翻訳がここに。でで、自民党は報道ステーションに「中立を要請」した。震災前に10位、2014年に61位にまでさがったこの国の報道の自由度は、今年は何位かな?
 「戦争放棄なんて、奇跡的なことなんだ。笑っちゃうくらい。よくそんなことが書かれたなと思うわけ。だからこそなくなったら二度とつくれない。だって非現実的だから。だからこそ、絵空事でもなんでもいいけど、その文面は残しておかないといけない (細野晴臣) 」。

羊毛とおはなのはなさんが亡くなった。僕は熱心なリスナーじゃなかったけど...びっくりしたな。
 小田嶋隆さんの今回のコラム「貝殻が鳴らす音楽」は、社会情勢とは関係ない音楽の話で、それゆえに静かなる怒りと決意が見えた。Rideのスタジオライブ3曲。Brian Wilsonのスタジオライブ「Runaway Dancer」。Jim O'rourkeの新譜は久しぶりにヴォーカル・アルバムになるみたい。井上拓己さんのタイムラインにあったPaul Simon「50 Ways To Leave Your Lover」1980年のライブ。Paul SimonかっこいいしSteve Gaddかっこいい。

音楽と猫と女の子があれば生きていける。

4月12日 あるミュージックフリークの老い

深刻な話をしようか。自分のリスナーとしての老いについて、たぶんほかの人とは違った意味で苦しんでる、いま。

僕は昔から、身の回りに好奇心旺盛な年配の友人や、年の離れた後輩の友人がいて、古い音楽も新しい音楽も、古い芸術も新しい芸術も、古い技術も新しい技術も、あんまり気にしないで育ってきた。同世代の多くの人は、いまだに学生時代に流行っていた音楽を聴いてる。一方で「自分が生まれる前のアメリカの音楽にしか関心がない層」みたいなのもいて、たぶん彼らは一生それを聴き続けるんだろうな。
 僕はソフトロックやポストロックを中心に、クラブミュージックもジャズもフォークロアも、時代を気にしないで聴く。新しい音楽が出てきても楽しみ方のコツはすぐにわかる。それを誇りにさえ思ってた。

ところがだよ。43歳のおじさんがBrian Wilsonをどう聴くかって話題には需要があるけど、ラブリーサマーちゃんをどう聴くかって話題には需要がないのだ。ということに気がついて絶望した。
 人は生きてると、やむを得ず43歳になってしまう。そして43歳とは、やむを得ずキモい。ラブリーサマーちゃんのメインターゲット層にとって、43歳はお呼びでない。もちろんラブリーサマーちゃんだっていつかは43歳になる。その頃にはなるべくして、リスナー層は世代交代するのかも知れない。僕が25年後にどんな音楽を聴いてるか、生きてるかどうかも定かではないけど、音楽の話を共有できる人がいないことは容易に想像がつく。

友人関係だってそうだ。僕は学生時代、還暦を過ぎた教授と遊んでた。自分が還暦を過ぎた頃、そんなふうに10代と遊べるもんだと思ってた。でも難しい。40代過ぎてもう難しい。向こうから距離を取られちゃう。年齢を言った途端に「あっ」て空気になっちゃう。これが辛い。5年前はそんなことなかったのにな。どうしたらいいんだろ。諦めてゴルフとか釣りとかやんなきゃダメかしら。俺たちBOΦWY世代だよな、なんて1曲も知らないBOΦWYを今から聴いて覚えなきゃだめかしら。
 なにより問題は、ガールと話せないことだ。キャバクラ遊びとかしなきゃだめかしら。そういうことじゃないんだよ。

Robert Grasperの新作はTrio編成でRadioheadやJoni Mitchellのカバーをやるらしい。
 MELODY KOGAさんの謎を紐解く1万字インタビュー「ハコニワからアバンチュール・ランボルギーニへ」。初めて知るあれやこれ、それでもわからないあれやこれ。はどれ?

実はTポイントカードを持つ身になってしまった。けどいろいろめんどくさいので「持ってないです」って言ってる。

4月13日 ヒデキ、還暦!!

今日、2015年4月13日は、西城秀樹さん60歳の誕生日だ。

きのうはおじさん4人でピザパーティ。寂しいって言うな!! めちゃくちゃ楽しいわ。めちゃくちゃ楽しいわ。音楽をいっぱいかけてお酒をいっぱい飲んでピザをいっぱい食ってお喋りをいっぱいした。
 何の話をしたかはあんまり覚えてない。古いアニソンをみんなで歌った気がする。私がやわらか銀行に不要なものをいろいろ契約させられたこと、Fくんがかつてデート商法でジュエリーを買わされそうになったこと、N氏がそういう商売トークに長けてることが判明した。I氏は缶つまを大量に買ってきた。温めると充分に美味しいなこれは、はまってしまいそうだ。

Amazonで購入したmp3音源のDL方法、おじさん4人がかりでわからなかった。Amazon Musicってアプリとブラウザーの間の無限ループに陥る。402曲も買ったのにな、手元には1曲もない。DL販売は契約上は貸与なんで、DLした音源を例えば結婚式とかでかけるとJASRACが来るらしいよ (ここ、正確な記述じゃないかも知れない) 。

きのうは食べ過ぎ、そして飲み過ぎた。それは私の罪。であることを差し置いても、体重計は優しい嘘を覚えた方がいい。

今日は寒い。訪問看護師さんがいらして穏やかな時間を過ごした。猫が腕の中に入り込んで動けない。

細田守監督の新作「バケモノの子」の予告編が公開された。宮崎あおいさん、広瀬すずさん出演。前作「おおかみこどもの雨と雪」に打ちのめされたんで、これは劇場で観るしかない。
 体長1mのサメを捕まえて引きずるボブキャットの写真。うちのだらしない猫たちにも野生の血は眠っているだろうか。

ホテルオークラの取り壊しに海外から反対の声が挙がっている。ファッションデザイナーのポール・スミス氏や建築家のスティーブン・ホール氏がコメントを寄せてる。「何でも取り壊して大きく作り直すのが主流のアジアにあって、ホテルオークラはかつて素晴らしかったものへの敬意を思い起こさせる存在だった」。ホテルオークラは、僕の両親や親戚たちが結婚式に使った。あの界隈の住民にとって、一生に一度の晴れ舞台に選ぶ場所だった。
 江戸時代から地震や大火に見舞われてきたこの街は、建て替えることが伝統と言えないこともない。気候の変動も激しくて、欧米とは単純に比較できない。けど一方で「渋谷駅の風景が圧巻の変化!未来の “SHIBUYA” に向けた再開発進む」、なんてニュースが歓迎されて、つくづく愛されないもんだな我が故郷は。懐古趣味じゃない昭和の粋、蕎麦屋の出前のテクニックが凄い。

音楽のニュースもたくさん流れてきた。Coachellaからの動画がどんどんあがって観る気も失せるほど。新譜のリリースに合わせて続々とインタビューを受けているBrian Wilson、ガーディアンの記事でパンクやKraftwerkを知らないことが明らかになった。「End of the Century」や「Autobahn」を聴かせてみたいけど、彼は彼の世界に生きたほうがきっと幸せなんだろうな。
 すごく楽しみにしてるMEWの新譜のEPKが公開された。EPKってなんだろう、E...なんとかプレスキット? Monty Pythonの「Galaxy Song」をホーキング博士が歌う...ギリギリだな。Prefab Sproutの1985年のライブ映像40分。彼らのことを思うだけで胸が苦しくなるよ。今夜はこれを聴こう。Ben Watt+Robert Wyattの「Summer Into Winter」が「North Marine Drive」とカップリングでアナログ再発される。今日のRon Sexsmithは「Ruby Tuesday」。ほんといつも選曲が憎い。

高浪慶太郎さん、ピチカート・ファイヴ時代を語る」。Pizzicato Fiveは高浪慶太郎さんの曲が目当てで聴いていた。小西康陽にはいまだに関心が持てない。64歳にしてデビューアルバムが話題になってる小西やすゆうさんが福澤諸さんに提供したレア曲。福澤諸さんの音源は誰かちゃんとまとめて発売して欲しい。
 柴山一幸さんが5月27日に新譜「YELLING」発売、6月12日に名古屋、21日に東京でレコ発がある。楽しみだ。続報マテ。前にも書いた気がするフリー素材アイドルMIKA☆RIKA。僕は大昔「フリー素材の女」って曲を書いたことがある。ある時は融資のご案内、ある時は改築のお薦めをする静止画の君に恋してるって歌。権利ビジネスとして画期的だし、普通の女の子がいる風景にスポットを当てたのが画期的だ。

今週は全力で暴飲暴食のつけを取り返す!!

4月15日 低気圧ガール

今年は花火いきたいな。

春のだるさ。きのうはじとじとの雨の中、あきれ返るほど完璧なめんどくささの中を外出した。今朝は一転して青空、でも風ビュー。眠さに耐えてドアを開けた僕は勇者だった。そんな風の通り道。帰りは突然の豪雨で、でも駅ビルで用事を済ませたらまた晴れ渡っていた。天気予報を信じてコートをクリーニングに出したらいきなりいま寒い。
 今日の用事はカウンセリング。もっかの課題「治る自分がイメージできないんで深層心理では治りたくないんじゃないか疑惑」「ただでさえ苦手な春に無駄に歳を重ねて年度を超える苦痛」「新しい文化に興味があるけど若い人の方から距離を置かれちゃう問題」の3本が、落語の三題噺みたいにきれいに繋がった。精神障害者作業所が僕にとって楽しい所だといい。それで割と解決するような気がする。

内田樹さんは起きてまず海外の日本関連の記事を翻訳する。日本のメディアが書かないこと、書けないことがあまりにも多いからだ。Japan Timesの記事から「日本の厄介な歴史修正主義者たち」。それでもこの内閣は高い支持率を維持してる。大きな地震に招かれるように安倍晋三というファンタジストが現れて、国家としての歪さと国民性の歪さが明らかになって、でも歴史はなにも教えてくれない、この国は元の歪さに戻るのか国家として終焉するのか、その瀬戸際にいると思う。
 自民党がNHKとテレビ朝日に事情聴取をする。国じゃなくて党がする。党が国家の権限を持つなら、旧ソ連や中国や北朝鮮とまるで変わらない。自民党のIPアドレスでWikipediaの原発津波対策に関する記述が書き換えられていた。はー沖縄独立しないかな。

林雄司さんが個人でやってる「ここまえなんだっけ」ってサイトにときどき書き込みをしてる。新しいお店やビルが建つとびっくりするけど、ここまえなんだっけっていうモヤモヤを解消してくれる。
 45グラムのウェラブルカメラが発売される。こういうの使えば猫のいい表情が撮れる気がする。いい顔しててもカメラ (iPhone) を向けた途端にそっぽ向かれちゃうから。もちろん猫に着けても楽しそうだ。
 爪とぎの使い方を完全に間違えてるけど満足そうな猫。猫の行動に理由を求めちゃいけない。ポーランドで動物保護施設に保護された猫が、ほかの動物たちをつきっきりで看病してるそう。仔犬のケージに入れられた猫、困惑の表情。

Brian Wilsonの「No Pier Pressure」は評価保留中。「That's Why God Made the Radio」の延長だね。いい曲もあるんだけど、オリジナルフォーマットの13曲でよかったんじゃないか。18曲もいらない。豪華なゲストは「Gettin' in over My Head」みたいな借り物感がなくて、特に「Runaway Dancer」に参加したSebu Simonianは、いままでのBrianにないコンテンポラリーなセンスを吹き込んだと思う。
 組曲やカバーや再録じゃない新曲のポップアルバムは「Imagination」以来17年ぶりか...当時つきあってた女の子を思い出した。そんでJoe Thomasは必要なのか問題。自分がBrianの1stソロを出した年齢に近づいてる問題。

MEWのスタジオセッション音源がDaytrotterで公開された。St.Vincentのアルバム未収録曲「Teenage Talk」がフリーダウンロードできる。Blurのテレビ出演映像「I Broadcast」かっこいいな。Courtney Barnett「Kim’s Caravan」乾いてて好きな音。Kanye Westが歌いながら湖に飛び込んでライブが中止になったらしい。
 きのうはPrefab Sproutを観て寝た。「When Love Breaks Down」は心のTOP 40に必ず入る。

ニューロティカのあっちゃんがブログに「セカオワのピエロはまだ俺に挨拶がないな!誰か伝えといて!」って冗談を書いた。「あっちゃん」とは。ラブリーサマーちゃんっていずみたくの孫なのかよ。仮谷せいらさんが急激に大人っぽくなってる。HMV渋谷が復活する。気になるのは資本がHMVかどうかじゃなくて、バイヤーさんのセンスだ。ceroのニューアルバムの予告映像
 4月16日は高田渡さんの10回目の命日。渡さんが亡くなった日のことは鮮明に覚えてる。縁のある方々と下北沢で飲んでたから。その前の日も同じ方々と飲んで、「mixiやってなさそうな人って誰かいる?」「高田渡!!」「やってないねー」って会話をした。もう誰も覚えてないmixiは、「家族SNS」として復権を試みてるらしい。明日は渡さん関連の音源がいくつか届く。

4月16日 browse

暑すぎる春の日。目眩がしてほとんど寝てた。悪夢に汗かいてパジャマを着替えて。そんな日でもチャイは甘えてよく喋る

browseには「若葉」って意味があって、browserは「若葉を食べ歩く動物」のことなんだって。あなたがいまこのページを見てるブラウザーの語源だ。つまり「あちこち拾い読む人」のこと。今日のタイムラインで話題になったのは、デイリーポータルZのライターさんたちが選んだ大塚幸代さんの好きな記事。どこでもダイインも修悦体も90年代女子もベランダ野宿も、大塚さんの記事だったな。
 もうひとつはどっかの教育委員会のSNSの指針、「その情報、自宅の玄関に貼れますか?」。インターネットに書き込んでいいのは、自宅の玄関に貼れるものだけにしましょうっていう。なんだこのしっくりこない感は。メディア論を学んだり、SNSに触れたことのない人が、怯えてるだけなんだよね状態。僕は43年の人生で、玄関に「おはよう」って貼り出した人を知らない。「風呂あがり寿→全裸なう」って玄関に貼り出すのはやぶさかでない。納得できる理由があるならば。

外出中に事故に遭った時に、自宅に動物が残されてることを知らせる意思表示カードがある。みんな使うといい。僕にはなんの身寄りも緊急連絡先もない。ソーシャルワーカーさんや獣医さんに、連絡先になってもらえるか相談してみよう。
 春がきてコタツを撤去されて嘆き悲しむ猫たち。うちのデロンギもそろそろしまうタイミングだが!? 鳥を獲ろうとして豪快に転ぶトラ

音楽で話題になったのはGoogleの「Inside Abbey Road」。アビーロードスタジオのガイドツアーや演奏シーン、ミキサーやエフェクターを再現したガジェットもある。この世界はなべてGoogleの支配下だな。それからなんに使うのかわからない、デジタル音源をBluetoothで飛ばしてアナログプレーヤーで再生できるデバイス。
 一時期夢中になったガールズポップバンドStealing Sheepがセカンドアルバムを出す。魔法はまだあるかい? 今日のRon SexsmithはBeatlesの「I Need You」。MELODY KOGA / 細馬宏通のツーマンライブが京都である。ついに「来る」のかMELODY KOGAは!? 僕はメロコガさんが思ってるよりメロコガさんに関心があるよ。

明日も天気は荒れるみたい。しかもルーチンで一番億劫な用事が。ぐぎぎ。読みがいのない日記が続いてるのは自覚してるよ。でも寝るよ。春の僕はだいたいいつもこんなもんだよ。

4月18日 ときどき古くて乾いた音楽が聴きたくなる

さてとなんにもする気力がないぞ。

きのうは最高気温25℃、最低気温7℃、快晴から雷雨まで揃った中で億劫な用事に出掛けた。隣のお姉さん調布までにどら焼き4ついった。賞味期限がやばかったんだろうか。
 今日は本格的に起きれなくてサボっちゃった。サボタージュだ。猫たちがゴロゴロ言いながらお腹の上で眠ったり、隣の部屋を駆けまわったり、見てるだけで飽きないな。70年代の枯れたレコードをかけて、毛づくろいする猫たちを眺めて、ボケーっとする幸せ。野良猫出身なのに脚を開いた無防備なチャイのお腹を枕に、メイがくっついて寝るくらいには仲がいい。

今日はRecord Store Day。毎年この日に書いてるけど、街のレコード屋さんでレコードを買いましょうって理念は素敵だと思う。でもその恩恵を受けられる人はどれくらいいるのかな。このイベントが日本に定着した頃には僕は多摩に越して、療養生活に入ってた。とてもレコード屋さんを回る体調にない。世界的に見ても、もう街から心あるレコード屋さんは消えていた。Paul Wellerが指摘するように、繁華街の住人がRSD限定レコードを買い占めて、ネットオークションに流す日だ。
 規約があるのかな、限定レコードはネット予約を受け付けるのも2週間後。それまでに売り切れちゃったら買えない。僕も屈辱ながらヤフオクで落としたことがある。今年も欲しいレコードが2枚出た。買えるのかな。もうちょっと考えてくれると嬉しい。

明日は杏窪彌 / ラブリーサマーちゃん / 水野しず@簗田寺ってすごいチケット取っちゃった。最近観に行くイベントの選択を間違えてないだろうか。もっとこう、Billboard Live東京とかLeteとかでやるようなライブに行くべきなんじゃないだろうか。
 杏窪彌は普通に観たい。ラブリーサマーちゃんも観たいってば観たい。「杏窪彌さんの企画だから明日祖父の曲はじめてやろうかなあ」なんてツイートしてる。で、水野しずさんは何をやるんだろう。そう言えば、15年前に簗田寺の境内で、後のsaitocnoたちと、サイン波を聴きながらバーベキューを食べた。明日はsaitocnoはいるだろうか。

羊毛とおはなのおはなさんから、ご自身の死を見据えた手紙が発表された。あの若さで自分の死期を悟るってどんな気分だろう。とても冷静に受け取れない。夢は消え、歌は残る。Konono No.1の中心人物Mingiedi Mawanguが亡くなった。
 斎藤充博さん「お花畑でちょうちょを追いかけたい」今すぐ現実と向き合うのをやめろっていう強いメッセージを感じる。団地に書かれた中国人を中傷する落書きを、日中の住人が協力してアートに描き変える試みがある。コーンを丸ごと詰め込んで顔が変わるハムスター。シリーズでニンジン篇もある

Elliot Smithの1997年のライブフルセットが無料DLできる。Colleenのニューアルバムから「Captain of None」のPV。Franz Ferdinand + Sparksのレコーディング風景。Justin VernonがSpoonの「Inside Out」をカバーした。今日のRon SexsmithはThe Who「The Kids Are Alright」。このシリーズ毎日楽しみにしてるんだけど、そろそろホワイトバランスって概念を教えてあげたい。
 ORIGINAL LOVEのニューアルバム「Lover Man」はソウルフルな快作との噂。話題になったシングル2曲のほかに、Negiccoに提供した曲も入ってる。

なんだかんだで明日すごい楽しみ。ジャイアントパンダに乗ってみたいヽ(・ω・)ゝ☆

4月20日 アゴが落ちるほどおいしい恋がしたい

きのうは衝動的にチケットを買った杏窪彌 / 水野しず / ラブリーサマーちゃん@簗田寺のライブイベントに行ってきた。なんだかね、めちゃくちゃ楽しかった。
 簗田寺は寛永年間から続く立派なお寺で、saitocnoの実家。14年前に境内でサイン波を聴きながらバーベキューしたのは強烈な思い出。saitocnoの結婚式にはブレーク前のSAKEROCKやトクマルシューゴさんがいらして素敵なライブを繰り広げた。おふたりとはそれからもあちこちでお会いしてきた。子供と大人をつなぐ雑誌「BALLAD」を編集したり、いろんなところで素敵なライブイベントを企画してる。でも簗田寺から足が遠のいてたのは、14年前にものすごく遠かった印象があったんだわ。でもいまは自分も多摩に住んでるんだし、好きなバンドばっかりなんで雨ザーの中えいやっと行ってしまった。

ついた頃には雨もあがって、saitocnoにも久しぶりに会えた。舞台は本殿。最初に登場したのはラブリーサマーちゃん。とにかく声のきれいな、人に届くポップソングを書く才能だと思ってたけど、ギター1本抱えたライブパフォーマーとしても、独特の間合いを持った魔法のシンガーだった。お祖父様いずみたくさん作の「見上げてごらん夜の星を」と、ZAZEN BOYSの「KIMOCHI」をカバーしてた。もっとエキセントリックな方かと思ったら穏やかで丁寧な方だった。
 そして、水野しずさん。水野しずとは!! この動画を観れば3割くらいわかる。とにかく頭のキレがよくて、芸として確立されたポップなキモさを持ってる方。2曲のカラオケと、「水野しず総選挙」(自分の中の人格に人気投票させて誰が勝っても水野しず優勝)、「お金はダサい」 (人は外見か愛嬌か貨幣があれば生きていける、その中で貨幣は価値尺度を外部に依存してる) ってわかったようなわかんないようなトークをして嵐のように去っていった。

そして主催者の杏窪彌。ヴォーカルのMINさんがカラオケで「歴史de DANCE」を歌い踊ってメンバー登場。初めて生で観た。安定感のあるベース、スネアを使わないドラム、カラフルなギター。ネオ歌謡やオリエンタリズムのイメージが強いけど、それだけじゃない確固たる土台のあるオリジナルなバンドだった。MINさんはほわっとしてるようで凛とした美しさもあって、心地よく聴き惚れた。アンコールは「名前の歌」今日のお客さんとスタッフさんみんなの名前を歌にした。なかなかできないと思うよ。そしてキラーチューン「ジャイアントパンダに乗ってみたい」みんなで踊った。
 一緒に写真撮ってもらったんだけどルックスのクオリティが違いすぎて、もう隣におじさん写ってる意味ない。申し訳ない。MINさんのお父さんが買ってきたっていう台湾のお茶を頂いた。シンボパンのパンも美味しかった。

きのうはあっちこっちでいいイベントがあったみたい。ゴンドウトモヒコさん主催の「道との遭遇」は一度行ってみたいイベントのひとつ。体調をみて少しずつだな。心地いい疲れの中で早寝をした。猫たち寒い寒い言ってるけど今夜はそうでもないだろ。

里子として可愛がられて、やがて捨てられた少女の物語。これはメタファーだ。僕も猫たちと楽しく暮らしてるけど、彼らのほんとうの幸せは僕にもわからんよ。猫と一緒のベッドメイキング。どこもこんなもんなんだな。多摩動物公園の「飼育係の生態を知ろう」って掲示板が面白い。動物へのQ&Aはもちろん、恋の悩みも聞いてくれる。

KimbraのCoachella 2015でのライブ。こんなに熱いんだ。Lydia Ainsworth「White Shadows」のPV。ヴォイスサンプリングとエレクトロニクスが融合した透明な音。忌野清志郎のドラマ「トランジスタ・ラジオ」の音楽を矢野顕子さんが担当する。チャボにやって欲しかった気もするけどね。

今日はゆっくりする予定。いつもって言うな。

4月22日 イチゴ、イチゴ、イチゴ

いま僕が心から欲しているものはイチゴ、イチゴ、イチゴだ。

20日の日記がすごいアクセス数を叩きだしたと思ったら、MINちゃんがRTしてくれてたんだね。MINちゃんと撮ってもらった写真、自慢気に友達に見せたら「逮捕?」って言われた...。ジャイアントパンダに乗ってみたい、だよ!!
 20日は疲れを癒やすべくして癒やして、21日は眠いながらもマッサージで体のメンテナンス。今日は気圧が急変したでもないのに調子悪い。カウンセリングと病院をサボっちゃった。薬の残量計算を綿密にしないと...。音楽を聴く気にもなれなくて、猫を揉んで過ごした。なんだかんだでいままで一緒に暮らした猫で、チャイが一番甘えん坊かも知れない。夜は弾き語りのツイキャスを観た。みんなよくエゴサーチするよな、メンタルに悪いんで僕は絶対にしないわ。
 明日は精神障害者作業所の見学に行く。緊張してる。

タイムラインを流れた話題。
 ディズニー / ピクサーの新作「インサイド・ヘッド」は人間の頭の中の「感情たち」が繰り広げるファンタジー。公開された映像を観ると、なるほどこれは面白そう。南アフリカの通信会社のCMが秀逸。笑った。高校生の6割がtwitterアカウントを複数持って、6人のキャラクターを使い分けているという。なんでそんな器用に生きられんの。僕はオフネットでもオンネットでも本音だから、時に面倒がおきる。

政治の話題。
 「このあといずれ安倍政権は崩壊すると僕は確信してますけれど、いま御用記事提灯記事を書いている諸君は、そのときには今度は『安倍政権の失政を徹底検証する』というような記事を書くのです。必ず書きます (内田樹) 」。その内田樹さんが翻訳したNew York Timesの社説「安倍晋三と日本の歴史」。短いけど本質を突いてる。川内原発の再稼働禁止の請求が却下された。一方で福島第一原発はまた汚染水が外洋に漏れた首相官邸のヘリポートにドローンが侵入して、微量の放射性物質が検出された。また陰謀説や自作自演説が流れてる。

動物の話題。
 葛西臨海水族園の「世界の海」のいきものは、水族館員が極地からジャングルまで、直接世界の海から採取してるんだって。仔猫が隙間に落としちゃったおもちゃを取ってあげる猫。クロネコヤマトの肉球軍手で猫をマッサージする。幸せそう。プレーリードッグの赤ちゃんと遊んであげる猫。違う動物同士が遊んでるのっていいな。豚と暮らしてみたい。何かの間違いで財を成したらムツゴロウ動物王国つくりたい。パチンコチェーン店でフクロウを見世物にしてる。フクロウは繊細ないきもの。あんなに煩くて眩しい環境は無理だ (それは七尾旅人がステージ上に犬や鳥をあげて啼けとけしかけたみたいにね) 。廃止するように署名活動してる。

音楽の話題。
 Amazonで買い物した合計金額を調べる方法。僕はうまくいかなかったけど...うーん知っておく必要はあるな。マダガスカル島のミュージシャンがルーツを辿るドキュメンタリー映画「ギターマダガスカル」が面白そう。Lou Reedがロックの殿堂入り。いままで殿堂入りしてなかったのかよ!! Patti Smithのスピーチが素晴らしい。もちろんLaurie Andersonのコメントもある。Robert Glasper Trioの新譜からRadioheadのカバー「Reckoner」。Randy Newmanの1999年のライブ音源46分。今夜はこれを聴こうか。Jonny MarrがThe Smithの「Please, Please, Please, Let Me Get What I Want」のソロライブ音源を公開した。MEWの新作「+-」が全編試聴できる。まだ聴かない!! インドネシアのシティポップバンドIkkubaruが6月に来日公演する。日本からはスカート、Negicco、tofubeatsなんかが出演する。Wetのデビューアルバムから「Deadwater」。Stefan Josのデビューアルバムから「Grotto Erotica」。Seafretの新曲「Atlantis」。AURORAの新曲「Running With The Wolves」。
 今日は多いな!! 全部気に入った音源なんで聴いてみてください。

邦楽の話題。
 加瀬邦彦さんが自殺した。The Wild Onesのリーダーとして加山雄三さんとの交流が有名だけど、ムッシュかまやつさんや寺内タケシさんのバンドにいたこともあった。なにより作曲家としての沢田研二さんの一連のヒット曲、ももクロとも共演してたね。MELODY KOGAさんの最近のライブ音源はますます深みが増した。藤岡みなみさんのブログが相変わらず面白い「絶望のパイ」知性とユーモア。
 REBECCAが再結成して横浜アリーナ2daysだって。「Friends」のサビの4小節しか知らない。需要があるから強気のブッキングなんだよね。同世代がコピーしてたバンドほんとに知らない。いまの10代がコピーしてるバンドも知らないけど。女子高生がねごととかtricotとかSHISHAMOとかコピーしてたらサイコーだな。

「Get Lucky」が10年代前半のアンセムになったみたいに、日本では「水星」がアンセムになったね。tofubeats feat. オノマトペ大臣のオリジナル、feat.仮谷せいらさん、ラブリーサマーちゃんも水星 (宅録) 、DAOKOさんも水星
 いつか見たその先に何があると言うの。

4月24日 さてと今度はアイスクリームが怖い

シンデレラバストという言葉を知った。

選挙が近い。まだちゃんと調べてないな。これだけ候補者いるんだったら3人くらい選ばせて欲しい。点数制とか。にすると例の千代田区の全裸候補みたいな面白い人がついでみたいに当選しちゃうのか。
 選挙カーって果てしなくくだらないね。名前の連呼で投票先を決める人は0.4%らしい。でもあれやらないと、熱心な支持者が納得しないんだって。うちの前は行き止まりになってるんで停車しやすい。でもここで演説したって団地の12世帯しか聴いてないし聴いててもうるさいとしか思ってないよ。僕のこのどうでもいい日記だってユニークアクセス500/日くらいあるよ。言葉や考えを届ける努力っていうかさ、努力でもなんでもなくて少しでも有効な方法にしないと。ザッツ徒労って感じだ。ここ1週間うちの前を通った選挙カーのおかげで、キャッチフレーズがダメすぎてこいつには入れたくないって候補は見つけた。

きのうは精神障害者作業所に見学に行った。緊張した。出かけるまで猫を揉んだりお酒飲んだり。ちょっとだけ、ちょっとだけだよ。早く出すぎて30分前に着いた駅にベンチがない。見たのは手芸の作業とショップ。穏やかでいい感じだったけど作業は本格的で、僕は不器用だからあれは無理だな。野菜作りはもっと本格的みたい。絵画や音楽と、プールやウォーキング、公園清掃をやってみたい。もうね、健常者と一緒にあれやこれをするのは無理ゲーだ。
 そのまま前の日に行きそびれた病院へ。光トポグラフィーやTMS治療法について聞いてみたけど、先生なんのことだかわかってない風だった。いままでいろいろ話してみて、新しい学説や治療法に疎い感じはあった。やっぱり転院するか...。疲れ果てた。風呂入って楽になりたいのに風呂沸かしに行くのがめんどくさいという。そしてイチゴを買うのを忘れた。

今日は風ビューそして「この猫が暑い2015」。チャイは通りすがりにさりげなくチューをする。水のんだ後はやめてくれないかな。押入れを開けたらメイに「我が宮殿にようこそ」って顔された。いま隣でチャイがもにょもにょひとりごと言ってる。顔ちかいちかい!! 猫との暮らしは楽しいです。つまりはおうちでゴロゴロしてた。
 亡くなった萩原流行さんも鬱病持ちで愛猫家だった。事故死なのに、鬱病持ちってだけで「心の闇」って見出しをつけられちゃうのか。書いた記者の心がどれだけ綺麗に光り輝いてるのかと思う。

シャンプーセットを替えたら、自分からものすごいいい匂いする。すれ違った人、いい匂いの元がおじさんですみません。今週の異様な疲労感は風邪かも知れない...熱あると知ったとたんに具合が悪くなるね、測るんじゃなかった。自分へのお見舞いにイチゴを買った。
 ずっと欲しかったレコードを落札して、さっき届いた。状態◎ ウレシイ。Prefab Sproutの12inchだ。Chris Rainbowの「White Trails」もやっと落札して配送待ち。あと何枚か、欲しいけど出ないのがある。

今日のタイムライン。
 大塚幸代さんの電子書籍「初恋と座間のヒマワリ」が期間限定で無料公開中。東京駅から全国各地への所要時間を可視化した映像が美しい。「自分の頭で考えるなんてやめたほうがいい」ってコラムにはっとした。考える前にまず正しい情報を仕入れなさいってことだ。「自分が何を知らないかを知る」ってことだ。
 池袋の公園で極めて高い放射線量が検出された。2時間で年間被曝限度に達するそう。村上春樹さんの語る反原発。わかりやすい。前に、党と国の権限が曖昧になったらまずい、党が報道に口出ししたらまずいって書いたけど、国が口出ししてもまずいよな。僕も感覚が麻痺してた。池上彰さんの語る放送法の理念「自民こそ放送法違反では」。

今日の猫。
 頭の上でカエルが歌っていることに気づかない猫。パパでかけるのぅ?って情けない顔をする猫。親の愛を知らない仔猫が親の愛を知らない犬と出会う。処方薬の湿布に入ってるフルルビプロフェンって成分が、猫に中毒症状を起こして死亡させる危険もあるそう。

タイムラインを流れた音楽。
 Paul McCartneyが来日してる。なにが凄いって遊んで暮らしたって10代先くらいまで食っていけるでしょ、なのにこんな極東の地で全身全霊のライブしてんのが凄い。総資産7億3000万ポンドだよ。FUJI ROCKのラインナップ8弾が発表された。Sonic ManiaにPerfumeが出る。Sumer Sonicではのっちの「隣の人は敵じゃないよ!」「ヨコがダメならタテがあるじゃない!」発言があった。また名言が飛び出すだろうか。Four Pensの「Sunkist Song」のセッション映像。Ava Lunaの新譜から「Steve Polyester」。Death And Vanillaの新譜から「California Owls」。Elvis Costelloのテレビ出演映像。
 Mステにaikoさんが出たらしい。あのひと才能が突出しすぎて、いわゆる日本の歌謡界にいて満足なのか心配になる。かといってどこにいたらいいのかわかんないけど。Shiggy Jr.のいけもこのおばあちゃんが、孫のライブを観るためにペンライトを買ったらしい。なにか違う。それを知ったファンが「おばあちゃんをひとりにさせないよ!」ってペンライトを買いに走った。シギジュニのファン優しいな。

風邪治りたい。寝るか。

4月26日 今日ほどなんにも成し得なかった日があっただろうか (結構あった)

頭が良すぎる人と話すと疲れちゃう。

酷いだるさが続いてる。微熱もあったりなかったり。きのうは18時間寝た。眼を覚ますと猫たちが耳元でゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ言ってる。ネモが猫じゃらしを咥えたままふすまを通り抜けようとして突っかかった。遊んでやるか。チャイはいつもモニョモニョ言いながら逃げていく。追いかけっこがしたいんだ。萩原流行さんは自分が死んだら猫と同じ骨壷に、猫葬にして欲しいと言っていたそうだ。鬱の時間を共に過ごした同志。僕も猫葬にして欲しい。実際家族は猫しかいないし。僕の肩書きWikipedia編集者じゃなくて猫の召使いだな。
 奈良美智さん「何だか自然が好きで、土をいじり、山に登り、腹減っては何か食べている。そんなこんなでひと息つけば、絵を描き始める。自分のこと、世の人々は画家だと思ってるだろう。流行本には載らないけれど、庭も作るし、木々の世話もしている。そんな人は、この世にたくさんいるだろうって実感している」。肩書きってそんなもんだ。でもリアルな話、現状では無縁仏へ一直線なのもわかってる。猛烈に寂しい。猛烈に寂しい。愛だの恋だのしてみたい人生だった。

今日は独りで多摩動物公園に行くつもりだったんだけど、堂々の二度寝。市議選の投票だけ行って帰ってきた。きのうまで考えて、結局前回と同じ人に入れた (前回落ちた) 。多摩市は高齢化が進んでるから、同じ福祉政策を掲げてるなら高齢者福祉にシフトしてる人が勝つ。僕も若くないけど若い人がアレじゃないとアレだ。「投票所で出会ったかわいい子は、もれなく近所に住んでいる」って名言があるけど、投票所にはおじいちゃんおばあちゃんしかいない。
 タイムラインにはARABAKI ROCK FEST. の楽しそうな写真が並んだ。テントに霜が降りてものすごく寒かったらしい。体が動くうちに一度行ってみたい。ニコニコ超会議はなんだかそういう出会いの場と化してるみたいで、ニコニコ側もコンドーム配ったとかで、川上量生さんがどんな理念を掲げようと日本のネット民はそんなもんだ。twitterだってたまにトレンドをチェックしてみると悪意の巣窟だしね。ペッパイには触ってみたかったような気がする。

追記 : はやばやと当確でた。僕の好きなバンドは売れないし好きなジュースはすぐ消えるし投じた候補は落選する傾向が変わりつつある。来てる。流れ来てるヽ(・ω・)ゝ☆

ネパールで大きな地震があった。新しい知らせが届くたびに深刻な状況が伝わってくる。21時現在で死者2300人以上だって。Yahoo!で募金が始まってる。

Yahoo!では捨てられた犬や猫たちを救う募金もやってる。障害を持つ子供と家族を閉園後の動物園に招待する企画がある。年齢制限が書いてないんだけど、精神に障害を持つ43歳児はダメかしら。
 人間によって離れ離れにされた象の親子が再会して大喜びシベリアン・ハスキーと猫が一緒に寝る仔猿と猫が一緒に遊ぶ

Coachellaのライブ映像がまだまだ流れてくるね。St. Vincentの「Huey Newton」と「Digital Witness」。XLレコーディングスのRichard Russellの新プロジェクトにLee 'Scratch' Perryが参加してる。RLR「I Am Paint」。250枚プレスして物々交換で流通するみたい。
 Cornelius+坂本真綾「あなたを保つもの」。攻殻機動隊のCorneliusが手がけた楽曲のMV集も出るみたい。DJみそしるとMCごはん「ジャスタジスイ」、共演の片思いやあんな人やこんな人が登場する。アナログレコードのカスタム制作サービス「QRATES」。仕組みを読んでもよくわかんないけど、オンラインでリスクゼロで100枚からプレスできるらしい。なんだか夢のある話だ。

明日は去年とれたフウセンカズラの種、植えてみようかな。

4月28日 SIDE-A 言葉と音楽

今日の日記はたぶん長い。書きたいことが多すぎて一度断念したくらい長い。4部構成で。

きのうは夏之門、入江陽、朝日転国、鎌倉翔太@ひかりのうまを観てきた。ひかりのうまは谷口マルタ正明さんが大久保で新しく始めたお店。入ったらスクリーンにDavid Byrneが。
 一番のおめあてはMELODY KOGAさんが夏之軽井沢隆義名義でギター・ボーカルを取る夏之門。夏の軽井沢で避暑を楽しむ文豪みたいな出で立ちの夏之軽井沢隆義さんが、ギターのチューニングが出来ないってところからショーは始まっていたのかも知れない。ピアノの4つのコードで言葉遊びの連鎖が続くMELODY KOGAの芸と違って、夏之門はコードがひとつだけ。ベースは基本3弦解放でひたすら8分、ドラムはカンペを凝視してリズムを刻んだりやめたり。その上を印象的な言葉のかけらが紡がれて繰り返されて沈黙して。MELODY KOGAの言葉遊びがユーモアを交えてるのに対して、夏之門はシュールな光景を描き出す。そのチョイスが良くも悪くも青いなと感じた。

入江陽さんは今年リリースした大谷能生プロデュースの傑作「仕事」を聴いて、もっとエッジの効いたソウルシンガーなのかと思ってた。だからピアノ弾き語りのスタイルを意外に感じた。まろやかなハイトーンボイスとやっぱりまろやかなピアノの音が融け合って、「仕事」とはまた違った緩い音楽を奏でた。それでもやっぱり耳に残るのは言葉の力で、ナンセンスで意表をついた響きのチョイスは青山陽一さんや、井上陽水さんに通じる...というより日本語でその2人くらいしかたどり着いていないひとつの地平にいた。
 朝日転国さんは初見。なんと8年ぶりのライブだそうで、現役の医師で病院から会場入りするためにトリに並んだ。ギター弾き語りで、切れ味のいいアコギとリバーブの効いた深くて広がりのあるボーカルの絡みが美しかった。おおらかで無理のないメロディメイカーで、もっとポピュラリティを得てもいい。医師という仕事を選んだ以上、音楽活動に力を入れるのは難しいのかも知れないけど、もったいないな。

ゴールデン街の新子でよくご一緒するS.K.さん、N氏、ひかりのうまの後藤ユニさんとお喋り。ひかりのうまには南極の石があって、エネルギーを貰ったような貰わないような。Donovanの心地いい音楽を聴きながら、気分が良くなってずいぶん恥ずかしい話をした気がする。若い後藤ユニさん相手に、恋愛の指南を仰いだり。でで、始発電車で帰ってきてぐったり。コンビニ行っただけでお相撲さんのインタビューみたいに息が切れて、たぶんコンビニの麺の食べ方を間違えた。
 話がそれた。名簿業者の精度があがったのか知らないけど、最近完璧モテない前提のSPAMしかこなくなった。モテたいわけじゃない、一人と出会いたい。去年やっつけで書いた歌の中でもそう訴えて、Sound Cloudにあげたくらいだ。出会い方がわかんないんだよ。そこからの展開も全然わかんないけど。コミュ障が増えてる背景には、人間関係が昔よりハイコンテクストに察しあうようになって、心的コストがかかるからってこともあるみたいだよ。聞き手の能力が問われる。たぶん恋愛についても。

毎週来てくださってた訪問看護師さんに病気が見つかって、長期療養に入ってしまった。彼女の回復と健康を願いつつ、毎週彼女に会うことで、僕がどれだけ癒やされてきたかと思う。普段能年ちゃんの話とか書いてるんでロリ嗜好と思われがちだけど、訪問看護師さんは30代後半で、でもよき女子だ。10代でもおばちゃんはおばちゃんだし、40代でも緒川たまきさんみたいな素敵女子は存在する。酒井若菜さんがあんなに素敵な言葉を紡ぐ女性になるとは思わなかったってパターンもある。つまり、訪問看護師さんが代わって自分の病状も悪化しないだろうか。代わりにいらしたのは所長さんで、経験も豊富だし頭の回転も早いんで、具体的な相談ごとには向いてるんだけど。
 能年ちゃんの話ついでにゴシップを。能年ちゃんが親しい女性トレーナーに洗脳されて、個人事務所株式会社三毛andカリントウを設立して代表取締役に収まったという。タイムラインに並んだ、これまでに洗脳されたと言われる芸能人の変貌ぶり。ギャース!! でで、この話が急に流れたのは、かのBプロダクションとレプロエンタテインメントのトラブルと関係があるらしい。能年ちゃん女優はもうやめて、僕の側で手芸とかやってればいいと思う。

4月28日 SIDE-B 世界の名前

ここ数日の社会の話題を。

ネパールの震災が深刻な状況にある。東京新聞には「犠牲者8000人の恐れ」って見出しも出た。つまり、いまわかってる死傷者はカトマンズ周辺で、数千メートルの山を越えた村々の状況は全然わからない、壊滅的な被害を受けてると想像される。ナショナルジオグラフィックに写真が出たけどこれもぜんぶカトマンズ周辺だ。ヒマラヤ山脈にいた野口健さんは「戦場のど真ん中にいるよう」だったって話している。
 藤岡みなみさんが、ネパールでの体験を元にした楽曲「世界の名前」をCD-R化して、ライブ会場でチャリティー配布する。ブログにネパールへの思い、人が繋がることへの思いを綴っている。僕はこの日違うライブに行くんで募金ができない。前にも紹介したけどYahoo!で募金を受けつけてる。我々が寄付した同額をYahoo! JAPANも寄付するんで、結果として2倍の支援に繋がる。

日曜日の選挙、我が多摩市の投票率は48%だった...。僕が投票した、前回落選した候補は今回は上位で当選した。明石市議選で、生まれつき耳が聞こえない方が当選した。全国で初めてなんだって。前に内田樹さんの翻訳で紹介した、ドイツの新聞の特派員の告白、「日本の外務官僚たちが、批判的な記事を大っぴらに攻撃しているようだ」って話題が大きく広がってる。この新聞、ドイツでは保守系だそうだ。その視点から見ても、日本の報道は危機的な状況にある。内田樹さんのサイトで、国旗国歌についての大学人声明が公開された。村上春樹さんが毎日新聞のインタビューに応じて、テロリズムや東アジアの国々との関係、原発問題について語った。
 チェルノブイリ事故から29年たった現場の報告。解体や撤去が終わるのは2065年ごろになりそう。それでもウクライナは原発を続ける。アマゾンでは水力発電用のダムが数百箇所に計画されて、自然環境や先住民の立退きや、いろんな問題が起きてる。もちろん化石燃料も問題があるし、自然エネルギーも完璧じゃない。

デイリーポータルZ「飛べ! ホームセンタードローン」。タイトルだけでオチが分かる秀逸な失敗談。インドのスポーツ「マラカーンブ」を日本でやってる方の記事「競技人口1名! インドの柱の体操をただ一人日本でやる男」。こんなスポーツがあるとは知らなかった。
 21年後に巨大ブラックホールが衝突するかも知れない。7世紀前半の巨石石室が見つかった。物部氏に関連する墓かも知れない。傘の形態に3000年ぶりの進化。世界中の人が雨のたびに「これなんとかならないの」って思ってた問題が解決するかも知れない。

水野しずさんのブログから「世紀末のグレー」。興味深く読んだ。東京で感じた世紀末とは少し似てて少し違う。あの頃の僕は死ぬほど忙しくて、世の中をよく見てなかった。

4月28日 SIDE-C 猫の朝礼

ここ数日の動物の話題を。

山下家の朝はチャイの朝礼から始まる。モニョモニョ独り言をいって、適当に返事してやると満足そうな顔をする。昼間は夏日で夜はまだ寒い日々、押入れで寝たいからふすま開けろだの、クッションが落ちたから拾えだの、猫との暮らしはめんどくさいほど楽しい。

心配な話題がタイムランを流れてきた。同居してる犬猫たちが次々と肝臓疾患になった方が、主治医さんから布用の消臭スプレーを使ってないかって指摘されたんだって。ファから始まるあれだ。うちでも使ってる。猫の匂いはしょうがないんだよな。キッチン用のアルコール除菌スプレーを買ってみた。キッチン用っていっても人間と猫では内臓の仕組みが違うんで、どれくらい意味があるのかわかんない。
 もうひとつ、10歳以上のネコは、高い音で発作を起こす恐れがあるらしい。鍵束の音、キーボードの音...。

僕は、工場で生まれたんだ...」日本のペット産業を改善するキャンペーンの署名活動をしてる。こういう状況を知らない人が意外とおおいんで、ぜひ読んで欲しいな。豚のロデオの廃止を求める署名活動。動画があるけど...これは酷い。

お姉さんとチューする猫。ちっ僕は40代に入って猫としかチューしてないのに、この猫はお姉さんとチューしてやがる。って書いて気づいたけど、うちの猫もお姉さんとチューしたいのに、しょうがないからおじさんとしてくれてるんだごめんなさい。
 全身全霊で犬の赤ちゃんをかわいがる猿全国の猫を一斉にじゃらすおにいさん。遊びに夢中だったのにいきなり寝落ちする仔猫。若さゆえだな。留守中の犬を隠し撮りしてイタズラが撮れるかと思ったら...泣ける展開に

4月28日 SIDE-D 音楽がやんだら猫の寝息

ここ数日の音楽の話題を。

竹内修さんが2015年断トツの名盤っていうカナダのSSW、Tobias Jesso Jr.のデビューアルバムから「Without You」。オーストラリアのエレクトロユニットSlum Sociableのデビューシングル「Anyway」。UKのアンビエントユニットThe Japanese HouseのデビューEPの全曲試聴が始まった。My Brightest Diamondの新譜から「This Is My Hand」。Bon IverがSpoonの「Inside Out」をカバーした。The Pains of Being Pure at HeartのKip Bermanが3曲をアコギで弾き語りAlabama Shakesのライブフルセット66分。Talking Headsの82年のライブフルセット、元ネタはブートみたい。今日のRon SexsmithはWarren Zevonの「Lord Byron's Luggage」。毎度おかしいホワイトバランスはわざとだね。
 MOJO誌がThe Beach Boys’ 50 Greatest Songsを発表した。マニアックな選曲だ。バンドもめんどくさいけどファンの気質もめんどくさい。渋谷Bunkamuraで「エリック・サティとその時代展」やる。

SWITCH誌の最新の特集は「ジャズタモリ」。Instagramに未掲載写真を含む18枚が公開された。かっこいいけど...老けたなあ。JASRACの訴訟の最高裁判決が出た。「他社の楽曲利用を抑制し、参入を著しく困難にしている」。この話は難しいんで簡単に書けない。
 泉まくら「明日を待っている」名前だけ聞いててチェックしてなかった。Shiggy Jr.いけもここと池田智子さん、あなたがくれたファボにファボしたいしあなたのすべてにファボしたいよ。僕は知らなかったんだけど、昭和歌謡のグルーヴを作りあげたベーシスト江藤勲さんという方が亡くなったそう。

案の定レコード・ストア・デイ限定商品をヤフオクで落とすはめになった。前にも書いた通りRSDの理念は立派、でもいろいろ遅すぎた。ヤフオクの取引ナビを初めて使った。便利だな、ものすごく簡単。掲示板ベースのいままでの取引はなんだったのか。

グンゼがニット生地の鍵盤を開発した。持ち運びに優れてるし、いろんな応用も利くし、演出の可能性が大きく広がるね。

ここまで読んでくれた人はいるのかな。全部話したいことなんだ。伝われ!! 寝る。

4月29日 ね

てた。起きたら猫がヨシヨシしてくれた。おとといの疲れが抜けてないんだな。という僕をさしおいて、さっそく猫じゃらしを咥えてきて、ちょっ興奮してMacBookによだれ垂らすな。いまクッションのとこで2匹で内緒話してる。あぁ、ジーダブリューにビービーキューとかしてみたい人生だった。
 なんで今日はタイムラインで見つけた話だけ。

きのうたまたまモデルでイラストレーターの小鳥遊しほさんって方のツイキャスみた。さらっと放つ言葉のひとつひとつが含蓄深くてびっくりした。「自分のこと好きですか」ってたぶんちょっとした嫌味を込めた質問に、「大好きですーもし好きじゃなかったら好きになるように努力しますー」って応えて、それだけでガツンときた。そうだよなー瞬発力で正解でちゃった。
 ほかの言葉も軽いのにいちいち響いて、人としての器の違いを感じた。たぶんこういう人はなんども輪廻転生してる。尾崎や長渕や湘南乃風に共感してる君、2ちゃんねるに鬱憤を垂れ流してる君、だめだめそれ間違い、しほさんみたいに生きようよ。と思ったらお悩み相談本出してる。「くまっているのはボクなのに。」買って読も。

捨てられて殺処分寸前だった犬が、過酷な訓練の末に災害救助犬になって、ネパールの被災地に派遣されるという。偉すぎて涙でる。無事で帰ってきなよ。
 大塚に猫シェルターがある。お茶を飲みに行くだけでも支援になる。みんな超ワイルドで楽しいって。引き取れるならもう2匹くらいほしいけど、なんかあった時に僕一人で守れないからな。猫のダンボールハウス (そういう意味じゃなく) すごい楽しそう。1個20ドルか...高い。

昏睡状態って言われてたJoni Mitchellだいじょうぶみたい。よかったびっくりした。
 OK GoがPVの舞台裏映像を公開した。「End Love」とその舞台裏。もっとほんとにどうやって撮ってるのっていう曲は内緒のままなのかな。チェコのアンビエントユニットGurun Gurunが来日する。すごい行きたいけどこの日は無理だ...。The Peddlers「Smile」かっこいい。オリジナル曲も好き。このアルバムぽちった。

内田樹さんの国旗国歌についての大学人声明に賛同する方、登録システムができたんで読んでみてもいいんじゃないの。

明日はカラオケに行くよ。張り切るよ。
 きのうの日記は濃くて長いんで、そっち読んでください。

4月30日 昼過ぎ新宿でも行こうか

なぜ女子は前髪を切り過ぎるのか。切り足りなかったという声を聞いたことがない。

絶好のピクニック日和にI.M.さんとN氏とカラオケ。N氏とどれだけ頻繁に会ってるんだろう。来週も会う。去年の暮れから僕の精神状態がアレで、寂しさ対策として会ってくれてるんだけど。
 起きてお風呂で5曲歌って、カラオケ行って、帰ってきてまたお風呂で5曲歌うくらいには歌うのが好きですね。30過ぎまでは絶対にカラオケに行かなかった。ポップスが鬱憤晴らしの道具にされるのが嫌だったし、当時カラオケ発のヒットを狙った安易な歌が流行って、音楽文化が殺されると思った。っていう言い訳を用意して、単純に恥ずかしかったんだ。ある時カラオケジャンキーの女の子を好きになって、一緒に行って歌ってみたら楽しかった。僕の歌は地声の声域がものすごく狭くて、サビはほとんど裏声になる。それがまわりにどう聴こえてるのかわかんない。ボイストレーニングで治るのかな。

練習してったtofubeatsの「水星」、作曲TEI TOWAって出たよ。tofubeatsもOnomatope Daijinも出なかったよ。KOJI1200ってこと? でも昼過ぎの新宿で「水星」を歌えて満足だ。それから練習してったceroの「Yellow Magus」、たなかまゆさんに印税のお布施、Contrary Paradeの「ジュブナイル」、I.M.さんと2人で電気グルーヴの「虹」、あとはI.M.さんに合わせてCarnationやらレキシやら、最後は岡村ちゃん祭り。「ぶーしゃかLOOP」入ってたんでいれてみたけど無理だわ。
 I.M.さんが新しいカラオケ仲間になってくれるといいな。僕の溢れるカラオケ欲を分散するために、あと何人か欲しい。一度はバンドって趣味を見つけて、でも健常者と何かを創りあげるのは無謀で、それが人生最悪最長の鬱期と30kgの増量に繋がったから...。カラオケくらいの軽い趣味と、精神障害者作業所で始まるだろうあれやこれに人生の微かな歓びを見い出していこう。

そういえば岡村ちゃんってリバウンドしないね。僕の9月からのダイエットは1月くらいまで順調だったけど、停滞期の末にリバウンドきてる。痩せれば自信と体力ついてモテちゃって、大抵のことは解決するっていう幻想の中にいる。いまの僕、努めて客観的にみてキモいからな。また真っ暗に戻るのはやだよ。

能年ちゃんについての小泉今日子さんの発言がいちいちかっこいい。キョンキョンは能年ちゃんをほんとに愛してる。「『あまちゃん』の役中では、自分と同じ苦い思いを味わって欲しくないという思いから、過剰なほどに娘を守ろうとしてる。でも私の場合は、苦い思いも挫折も孤独も全て飛び越えて、早くこっちへいらっしゃいという思いで能年ちゃんを見守っている。まさに『その火を飛び越えて来い!』という心持ちで待ってる。すぐに傷の手当ができるように、万全な対策を用意して待っている (要約) 」。
 今回の洗脳騒動も、そんな風に見てるんだろうな。変なトレーナーから離れてキョンキョンの胸に飛び込んで欲しい。

ジャーサラダっていうのが流行ってる。何を思ってサラダを作りおきしてんの。かわいいから? かわいいから死ぬの?
 このサイトを読んでる中にそんなのに乗る人はいなさそうだけど、NYで食中毒で人死んでるし、亜熱帯気候の日本で夏に向けてこんなもん食ってる場合じゃない。特にやばいのが、有機野菜愛好家が土つき新鮮野菜を放り込んで減圧・真空するケース。ボツリヌス菌っていうその辺にいる菌が、嫌気状態になると1gで100万人殺せる毒を出す (青酸カリは1gで5人だ) 。1984年に真空パックの辛子蓮根で11人が死んだ。イラクが生物兵器として持っていた。オウムも研究してた。

座二郎さん「私の話を聞いてほしい」。「基本的に飲み会では『いつ自分の話をしていい順番が回ってくるか?』ということしか考えていない気がする。いつも帰り道や次の日に自分の話をしすぎたことを後悔している。本当だ。しかしその『後悔した話』も聞いてほしい」。笑った。僕もそうかも知れないな。自分を知って欲しい、社会的に認めて欲しいっていうのは人間の根源的な欲求だ。でも聞き上手の方が結果的に社会的に認められがちなのはうーん、確かにそうだと思う。
 僕の日記が長いのは、日常生活で人と接することがあまりにも少なくて、聞いてほしいのだ。でも長すぎるが故に読者は減少傾向にあり、アクセスした人が全部読んでるとも思えない。もどかしい!!

建物の角を使って2階のベランダに昇る猫。危なげがない。
 Instagramが音楽専用アカウント@musicを立ちあげた。「音楽」って括りはすごく漠然としてるよな。レコスケくんがFRED PERRYとのタイアップ企画でBlurを聴いてる。悪意丸出しだ。僕は普通にBlurが好きなんで...レコスケくんも本秀康も嫌いになっちゃった。楽しい音楽の話をしよう。Mick Jaggerが愛犬と歌う。Everything Everythingが新譜から2曲を公開した。Dodgyがリヴァプールのインディーズシーンを支援するキャンペーンソング「Dodgy Dave」を発表した。懐かしいなあ。エセ・タイマーズより愛を込めて。ASIAN KUNG-FU GENERATIONが出てきた時、特に興味も持たなかったんだけど、後藤正文さんという人は面白い。